お知らせ

エンドレス講義を受けるために1日講習券をお買い求めください

エンドレス講義を1日貸し切りでやりませんか・友人も誘ってくると良いでしょう。1人だとくじけますから。何時間でもやります。初企画だ。いかが
再度言います。
オチナイ先生=伊藤琢哉先生のエンドレス講義を1日か貸し切りでやりませんか
友人も誘ってくると良いでしょう。
お1人だとくじけますから。
何時間でもやります。初企画です。
いかが
私は12時間なら今までの経験上、大丈夫です。
ただ声が出なくなります。
例えば朝9時から2-10人の友人をお誘いあわせの上、お越しください。
プログラムは私が皆さんの需要とレベル関心度などなどを斟酌したうえで行います。
1度で消化不良に陥らず英語の勉強の全体像が見えますので塾に来なくてよくなります。
本当にお得です!
何時間でも1回55000円です。
プリント代管理費は今回のみサービスします。
ものすごく早く申し込んでください。
せかします。
集まらない際は1週間でこの企画は終焉です。
7月26日まで待ちます。
せっかちですが待ちますので申し込んでください。これこそ究極の速習ですよ。
体がもつかなーと言う人は伊藤琢哉のFACE BOOKをご覧ください。
一流のエンターティナー伊藤琢哉が担当するのです。
心配いらず。
ただ覚悟だけ持ってダイブしてください。
本当に今回だけは懇願します。
真のプライドがあるのでどげざしよといわれればしますし何でもします。
1回入塾ください。
とにかく聞きに来てください、
悪いようには致しません。

滅茶苦茶でいいから日本で一人の経験をすると強くなれるな

徳永英明さんの【壊れかけのレディオ】っていいよね!

モヤモヤ病大変だったでしょうね。

完治おめでとうございました。

私も慢性と急性の咽頭炎後ポリープ手術寸前まで行きましたが(1日6コマ、9時間弾丸トークをしておりましたので)

徳永さんものどの声帯ポリープ手術成功おめでとうございました。

私は声が出なくなることがありました。

筆談ホステスの様でもいいから生徒からの要望があるので予備校に来てほしいと言われ緘黙講義をしたことがあります。

多分日本で一人でしょう!

古(ふる)で始まる人が多い。佐野(さの)→ふさ【頭文字】→立教出は髪の毛がふさふさ→禿がいない;はーげんきですかー

古川琴音

古舘伊知郎アナウンサー(一番好きで目指したアナウンサー)

佐野元春(一番好きなミュージシャン)

 

みのほそるおもいだ

 

み→みのもんた

の→のぎわようこ

ほ→細野晴臣(ほそのはるおみ)

 

 

独りよがりの講義をしたがる講師増殖中 フックフック!!!!!!!!!!!!!!

全てが壊れました。しばらく購入する迄、FACE BOOKなどでのエンターテイメントができませんが今までの動画を何度もご鑑賞くだされば幸いに存じます。

 

夏期講習は今度こそ必ず教室講義に来てくださいませ。

 

さてGOOGLEでもXでも5チャンネルでも創業者に共通して言えることは生産性は全くないが面白そうだからやってみようという共通感覚がありました。

 

そうキーワードはわかりやすい講義よりもそれ以前に面白い講義である必要があるのです。

 

意外と99%の先生はそのことを分かっていないので滑稽ですが、分かりやすい講義だけでは自己本位の講義になるのです。

 

やはり独りよがりはいやですよな  琢哉

総合型選抜推薦入試は一般入試よりは受かりやすい

総合型選抜推薦入試は一般入試よりは受かりやすい

それ故大学入試で一般入試を受ける人は最近、ほとんどいません。

簡単に受かります。

ただ努力ではなく情報量の差で合否が左右されます。

ITO ACADEMYに情報をつかみに来てみて下さい。

そして一般入試の対策もやり 併願していきます。

今後は推薦が簡単なので一般入試はなくなりつつあり個人塾は全部淘汰されます。

AI 時代が本格的に到来すると推薦塾も全部廃業に追い込まれます。

今のうちに(倒産する前に、)多いにこれらの教育機関を使ってみて下さい。

当校と並行して他校の授業もお受けくださいませ。

とにかく早くお越しください。

もう間に合いません!!!!!!!!!!!!!!

 

じゃかじゃかじゃかじゃか…アンガールズ広島大の建築卒の人は2級建築士を受けましたが頭が良いし簡単な試験なので、すぐ通ったんじゃないかな?

ジャガ ジャガ ジャガジャガー

ひろしですも美輪明宏さんも載っていましたよね。

車も人も美しい事のみを優先するという考え方に依拠している!

正しいと思います。

壊れないからとかでなくむしろ良く壊れるからテンダーケアーしてあげないといけない僕の気持ちを満たしてくれるジャガーはいい車でした。ライオンさんが言うことは正しい。

車は美しいことが一番大事、(にんげんもおなじです)

私も同感です。

トヨタ車は嫌いでしたが、乗ってみないで死ぬのもいかがなものかと思い直し

今は乗っています。

▲TOPへ