ブログ

正論正論正論を説きまくる人=世界一の愚か者

自分は間違っていないという盾を持つために(=自分を守るために)人は正論を吐くのだと思うわ。

だから先生と呼ばれる職業の方々はいつも例えば数学なら100%別解も含めて合っていることを黒板に書き語らなければならない!

でもそんなことばかりやっていたら、先生と言う職業の方々は自分より下の生徒に正しいことを教えてやっているんだという慢心、驕慢な心・arrogantな心・傲慢さ・上から目線・他を相容れない雰囲気・佇まい・オーラを出しまくっている世界で一番愚かな職業となるわ!

オチない先生ほど腰を低くしすぎることはしなくても良いが【でもしか教師】と言われない様にだけはなってほしくないわ。

だって先生は【裸の王様】が多いですもの!

 

 

 

 

 

その子と向き合うためにその子と同じ体験を多くしていた方が良いが、似た経験でも多く持っていれば良い。オチない先生は持っている。待っているわ!

プール更衣室症候群の子がいた。

オチない先生は高校時代に掃除道具、ほうきなどの詰まった狭い空間に閉じ込められ、50個弱の机を持ってこられ5時間放置されたことがある。

今もその時も大して感情はなった。

なぜなら学校は嫌いな場所で無理やり行っていたから、いやなことがあってももう学校にいるだけよりも苦しくなったからだわ。

でもこの体験がカウンセリングでプール更衣室症候群の子に共鳴した部分があった。

それ以外には何が共鳴したか?

ここでは教えないわ。

ITO・ACADEMY の門戸をたたいてください。

 

いじめ野相談であれば・・・・・

オチナイ先生はいじめの問題であればその子がどのようにいじめられたかを言う気になる迄待つ。

数十個ある中で最適な解答を出す。

例えばゲーム理論はこの子にどうかなーと試行していく。

社外秘なのでこの辺で。

塾にお越し下さい。

損保見聞録:伊藤琢哉著は誰も買えなくなった。当塾では新品が10万円だったが他でも買えません。この間まではAmazonで中古が3.3万でした!

すいませんが、損保見聞録:伊藤琢哉著は誰も買えなくなりました。

当塾では新品が10万円だったのですが他でも買えません。

この間まではAmazonで中古が3.3万でした!

自習室の使用料は1時間2200円ですが、あといくらかプラスすれば読めます。

興味のある方は、お問い合わせください。

世間では在庫なしばかりです。

抜け道がありましたね!

 

 

追記

50~60歳代の知的サロン・不死鳥教室で伊藤先生とお客様のお好きなテーマでの討論とお悩みカウンセリングの提供及び発達に特性がある方の天賦の才能の伸びしろをMAXまで伸ばしさらに不登校児等の対応もやる!

推薦受験が増え一般受験の指導が不必要になりつつあります。一方不登校の方々は30万人以上超えで10人に1人が不登校です。大昔から伊藤琢哉が言っていた現象が起きてきました。【不登校の学校に行く生徒数が登校する学校の生徒数を凌駕する】と言う内容。まだ時期尚早ですが当時は【狂人扱い】されました。でも【遅咲きの美学】のオチない先生の数奇な運命は不変で変わりません。今回は話すのが長すぎて申し訳ありません。途中で切れてしまい申し訳ありませんでした。続きはいずれ流させていただきます。ごめんなさい。いずれか別の機会に無料相談にお越し下さい。寒くなりすぎる前にお越し下さいませ。お電話でのお問い合わせも歓迎いたします。こちらから一方的にくっちゃべっているのはあまりよろしくないことなので、心の底から、よろしくお願いしますよ!

オチナイ先生の頃は一番、受験が大変だった。

今の50歳は210万人 今の40歳、30歳は120万人 今の20歳、10歳は100万人 今の0歳は68万人っていう感じでした。

50歳後半の方は知る津医学部が偏差値30代ンを多く目にしてきました。

今では川崎医療でも偏差値60はありますよ!

当時は理系も理学部数学科・物理科の偏差値が高かったです。

どうか皆さん今でしょと言うより先を見込んだ大学学部選びをお願いいたしますよ!

 

 

追記

 

推薦受験が増え一般受験の指導が不必要になりつつあります。一方不登校の方々は30万人以上超えで10人に1人が不登校です。大昔から伊藤琢哉が言っていた現象が起きてきました。【不登校の学校に行く生徒数が登校する学校の生徒数を凌駕する】と言う内容。まだ時期尚早ですが当時は【狂人扱い】されました。でも【遅咲きの美学】のオチない先生の数奇な運命は不変で変わりません。今回は話すのが長すぎて申し訳ありません。途中で切れてしまい申し訳ありませんでした。続きはいずれ流させていただきます。ごめんなさい。いずれか別の機会に無料相談にお越し下さい。寒くなりすぎる前にお越し下さいませ。お電話でのお問い合わせも歓迎いたします。こちらから一方的にくっちゃべっているのはあまりよろしくないことなので、心の底から、よろしくお願いしますよ!

 

 

 

 

対象者60代の方や50代の方、英語の指導に不服があった方、僕と一緒にやり直し英語をやろう!アイドル・文法・英会話の融合論をやるわ!

一度、きてちょっ!みてちょっ!きいてちょっ!

来るだけなら【ただ】です。見学だけでも可能!

勧誘は致しません!一期一会です(安心立命の境地で】お越し下さいませ!!!

不登校コースも従来の料金の半額以下にしました!!!!!!!!!

週何回でも可能です。

ご希望をお聞かせくださませ。

午前9時から午後5時までです。

予約制

ちょっくらお散歩のついでにはいってくださってもかまいませんわ!

最初はお気軽にご相談くださいませ。

納得いくまで無料で相談に乗らせていただきます。

ADHDの方も含め10分前後の相談でも可能です。

何度でも遊びに来てください。

ヤル気が出たらカウンセリングでもお勉強でもなんでもいいから有料にて本格的にやりましょう。

 

不登校・ひきこもりなどの相談に限らずどんな相談でも悩み軽減に導きます。

1セッション5000円(電話も同じ料金)

 

とことん時間を気にせずお付き合いします。

早く終えることも可能です。

 

時間の長短にかかわらず、料金は最初お決めした金額になります。(前払い制になります)

 

発達障害・※ADSD・ひきこもりでも大丈夫。ITO・ACADEMYは高卒資格取得のお手伝いをさせていただきます。

 

ぜひ遊びにおいで下さい。。

 

繊細なほうがかっこいいから私は HSCの人の方が心眼でものを見れるのでいいと思います。

 

断言します。ただ敏感すぎて体調を壊さないでね!

 

さて、 どうして自閉スペクトラム症になるのか、その原因はこれまでの多くの研究から親の育て方やしつけ方などが原因ではないことがわかっています。

 

また食道逆流症(GERD)とは、胃内容物の食道へ逆流しておこる病気の総称であり、逆流性食道炎・胸やけを中心とした逆流症状が生じます。

 

 

上記記載の事やそれ以外の原因であなたが、不登校になっても、新しい道を模索し、ITO・ACADEMY通塾を希望する場合、当校は自学自習が原則ですから、レポートを自己管理し、与えられたスクーリングをやり遂げる自信があれば、直接、大手通信制高校を選択する道もあります。

 

しかし長期にわたって自己管理し、遅れることなくレポート提出し、スクーリングをこなし、学年末試験をクリアする自信が持てない生徒さんは、ぜひ当校を選択肢は、個人指導方式で確実に資格取得を目指し、生徒のペースで学習支援と楽しい高校生活をエンジョイできる「楽校」です。

 

自信を持てないまま大手通信制高校に入学し、学校になじめず高卒資格取得を諦めてしまった生徒を数多く見ています。

 

二度とこのような事があってはなりません。

 

どうか慎重に選択してください。こんな人は当校にお越しください

 

◆発達障害【神経発達症】(自閉症スペクトラム・ADHD、情緒障害、学習障害、強迫性障害、場面緘黙など)のお子さん、又はそれに近い軽度発達障害(軽度神経発達症)のお子さん、当校ではお子さん一人ひとりの状況に合わせて指導支援出来ます。毎回の授業を受けた直後に溜飲が下がる【胸がすいて気持ちが良くなる・不平不満が解消。気分が落ちつく】と以前指導したお子さんは皆、アンケート用紙に書いてくれました。

 

次は君の番ですといけたらいいのにな。

お気軽に来るだけでも、一度、きてちょっ!みてちょっ!きいてちょっ!

来るだけなら【ただ】です。

見学だけでも可能!

勧誘は致しません!

一期一会です(安心立命の境地でおいでやす)

by★伊藤琢哉塾長(オチない先生)

 

 

追記

 

※ADHD 引用

発達障害なんてこの世に存在しません
  
そもそも「発達障害」なんて病名は、歴史上精神科医が思いつきで作ったものです。賢い、知能を蓄積している最中の子どもの頭におクスリ放り込んで台無しにするために。科学的根拠のない、いいかげんな、だれでもあてはまるADHDや発達障害のチェックリストによって大人たちに「診断」され「病名」をつけられた子どもたちは、どれほど傷ついているのでしょう。そして、お決まりのパターンですが薬によって、本物の「精神障害者」ができあがるのです。
  
ここに精神医学の非科学性があります。実際にはうつ病やADHDなど、精神医学が扱う精神疾患や障害については、すでに何百という病名が「発明」(発見ではありません)されているにもかかわらず、何一つとして原因も発症メカニズムも特定されていません。発達障害もADHDもそれを診断できるという検査もアンケートも、すべて捏造の作りごとなのです。しかし精神医学の歴史や計画をしらない人々は、発達障害を勉強した気になっています。はっきりいってそういう親たちはスバラシイ毒親たちです。
  
そもそも子どもの性格にもよりますが、子どもがイライラしたりキレたりするその直前には、必ずコミュニケーションや理解に関する何らかの行き違いや抑圧、阻害があります。空気が読めないというのも大人側からの視点であり、空気が読めなくて結構なこと。また、大人でも睡眠不足だと刺激されやすくなるのと同様、子どもたちにも睡眠不足や栄養不足など基本的な生活上の問題があるかもしれません。古くからカナー型とかダウン症でさえも、既存の医学が言っているのとは別の原因があります。
  
最近の親は、自分の子どもを守る、子どもを見守るということでなく、権威者である医師と医学に従うことしか考えていないのです。それは大人の都合で大人が助かるためだけにそうしています。自分が教育してきたことを棚に上げて、権威や通説に身をゆだねる親が、いったいどれほどの数いるのだろうということです。そして、子どもが精神科に受診している場合、親がおかしいと思って連れていくケースがほとんどです。保健士にいわれたであってもカウンセラーにいわれたであっても同じです。
  
そして、そのことを指摘したときに親たちが行なう正当化は、目に余るものがあります。精神科に子どもを連れてくる親というのは、自分自身が適応能力や対処能力がゼロであることを理解できていません。「自閉症や発達障害は親の責任ではない」というドラマにも使われた殺し文句も大ウソなのです。しかし彼らは困っている人に近付き、こうささやきます。「それはあなたのせいではありません。病気なのですから、仕方ありません」「でも大丈夫。この薬を飲めば、きっと良くなりますから」
  
結局精神科医に子どもを連れていく親は、虐待に等しい支配親、コントロール親、毒親なのです。

表示を縮小

オチない先生の説明は実に繊細な講義だわ!!どこまでもどこまでも続いていくエンドレスレクチャーはいいわー!

どこまで説明するかが講師には必要とされうる力だ。

【なべ】の話が出ておなべつまりおかまの反対語だなと思う人もいる。

【なべ】と聞いて【お鍋】のことだと思う人もいる。

伊藤琢哉は毎回しつこいほど細かいほどさりげなくその辺を生徒から引きだしていく。

料理で何が好きかという話題が出たとしよう。

この場合【お鍋】と説明するが、【お鍋】を知らない人もいると想定して話す。

先生、お鍋なんて硬くて食べれないじゃないですかという生徒がいても不思議はないことを前提として講義を組み立てていく。

そして抽象から具体に進む。

お鍋というのは抽象的だ。

具体的にどんな鍋があるか解説していく。

できる限りではなく生徒の脳のキャパを考え、あるだけのお鍋を具体的に出す。

例えば鶏鍋。

鳥を生きたまま鍋に入れると思う人は少ないと思うが一応想定はしておく。

そして鶏鍋には【かしわ】を入れると説明を進める。

【かしわ】を知らない人がいるやも・・・・・と想定しておく。

学生講師だと鶏を入れる、生徒がわからんという、かしわを入れる、生徒がわからんという、もー鶏=カシワと教えてしまう。

教える場数を踏んでいないから仕方がない。

伊藤琢哉ならどうするか。

まずは戒名という言葉を知っていない生徒にはその意味を教える。

知っている生徒には以下のように説明する。

生きている間が【ニワトリ】死んだときにつけるカシワという名が【戒名】

この戒名のほうのカシワを鍋に入れて鶏鍋だと説明は続く。

一言でいえば超プロ講師はハイリ―にセンサティブナ講師だということだ。

だから藤原和彦氏【民間で初めて校長になった人】の定義では以下のような人がプロだという。

藤原先生【リクルートでフェローとして年収6000万稼いだ人】もおっしゃっていたが 時給6000円からがプロだという。

ITO ACADEMY は今までの金額の半分以下だ。

1回5000円だ。(60分以内)

そこは嘘はないので安心してもらいたい。

不登校の方、芸術系の学校を目指す方大歓迎いたします。

 

https://www.facebook.com/reel/3190709217765165

 

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00

■■□―――――――――――――――――――□■■

ヘルパーのオチない先生と申します。よろしくお願いいたします!!

メンタルをNOTHINGにしてみようか。できなきゃ僕の出番!ヘルパーとしてオチない先生・伊藤琢哉先生をこき使ってください!それが希望です!

こころを0にしてみようか。

 

そう何者でもない自分。

 

もう自分ではなくなっている自分。

 

詳しいやり方はお教えします。(発明者はオチない先生・伊藤琢哉先生なのでどこにも書いていません)

 

自分でできるなら私のように毎日【瞑想】してください。

 

 

例えば教職者は聖職者だから唯一【奇麗ごとを言っていい職業】と言う言葉が浮かんでも私はすぐ忘れるし妻と喧嘩しても3歩歩くと全内容を忘れるまでになりました。

 

単なる認知症かなー?

 

 

サーてこんな私ですが【こころをゼロリセット・こころのおそうじ・心の整理整頓・心の汚物をお湯で流す】・・・・・

これらが、できなきゃ僕の出番!ヘルパーとしてオチない先生・伊藤琢哉先生をこき使ってください!それが希望です!https://youtu.be/ji99VO3fN5s

 

講師紹介 もうすぐ受講できなくなります。

先生ほんの一部紹介

是非体験学習にお越しくださいませ。

一部の先生紹介

新たに講師を採用しました

新たに講師を採用しました。

講師の挨拶です。

皆さん、初めまして☆★

 

この度、新たにITO ACADEMYで講師を務めさせて頂くことになりました、K.O.と申します。

これまで様々な塾・大手予備校で教鞭を取って参りました。そこで得た知識・経験を基に皆さんを第1志望校(主に難関医歯薬学部)へ導いて行くことが出来れば幸いです。

是非一緒に勉強して、最高の栄冠を掴み取りましょう。

 

【アピールポイント】

中学受験での失敗を糧に猛烈に勉強し始める。

中学3年次、全国模試総合1位となり、

学校栄誉賞受賞。英検準1級取得。

高校受験では、灘、開成、ラ・サール、愛光高校等受験校全てに合格。

(特に灘高校、愛光高校は数学満点での合格)

大学受験では、一度某国立大学医学部に入学するも納得がいかず、再受験を決意。

4年間のブランク且つ半年間懸命に勉強。

前期、京都大学医学部は不合格。

後期、岐阜大学医学部首席合格。(医学部史上最高倍率98.8倍)

及び慶應義塾大学医学部正規合格。

 

【再受験時センター試験素点】

英語筆記200点、リスニング46点、数学ⅠA100点、IIB100点、国語164点、物理96点、化学100点、地理B91点、総計851/900点(得点率94.6%)

 

【保有資格】

英検準1級、TOEIC901点

30代の講師なのでいいですよ。以上です。

 

 

東京大学を経て博士課程まで東大卒。のち経済学博士号を取得。

TH講師

【学歴】

昭和62年3月 東京都立西高等学校卒業昭和63年4月 東京大学教養学部文科三類入学平成4年3月  東京大学文学部国史学専攻卒業平成4年4月  東京大学大学院人文科学研究科修士課程国史学専攻入学平成6年3月  同上終了平成6年4月  東京大学大学院経済学研究科博士課程経済史学専攻入学平成11年3月  同上終了学歴は以上です。

【職歴】平成12年9月-平成18年3月  芝浦工業大学平成18年4月-平成24年3月  岐阜聖徳学園大学平成26年2月-平成27年1月  柴山義塾平成27年3月-平成29年9月  個別指導塾トライプラス平成30年8月-        家庭教師センター・各種学習塾・出             版社の業務委託【指導可能科目】小中学生  英語・数学・算数(中学受験算数可)・理科・社会高校生・浪人生  英語・現代文・古文・漢文・小論文・日本史・        世界史・地理・現代社会・政治経済・倫理

[先生紹介]東京大学卒。大学教員を経て現在、教育業界で活躍中。個別指導を得意とし、学校補習から受験指導まで幅広く対応しています。生徒指導と併せて、現在日本史参考書の執筆も手がけています。

東京大大学院博士課程で経済学博士号を取得した講師を招聘

新たに講師を招聘しました。

TH講師

職歴

教育

岐阜聖徳学園大学経済情報学部 

岐阜県岐阜市
2006年4月 ~ 2012年3月

東京大学大学院経済学研究科博士課程修了,博士(経済学)。

1999年に大学院を卒業した後,東京都内・名古屋市内・岐阜市内の各私立大学に勤務しました。その後は愛知県内・岐阜県内の学習塾に勤務し,小学生~大学受験浪人生の学習指導に従事しました。

学歴

経済学 (博士)

東京大学大学院経済学研究科博士課程 

東京都文京区
1994年 ~ 1999年

スキル

  • Microsoft-Word,Excel (10 年以上)

資格と免許

博士(経済学)
1999年3月 ~ 現在
東京大学卒業後は東京大学大学院に進学して経済学分野の研究を進め,課程博士号を取得しました。

出版物

東大医学部卒の講師を招聘

東海中学・東海高校専科クラスを担当していただきます。

ハイレベルな子もそうでない子もこの先生からの刺激は半端じゃないでしょう。詳しい話はご本人さんにお聞きくださいませ。

林 收一朗講師

 

【学歴】

名古屋大学工学部土木工学科卒業

名古屋市立大学医学部医学科中退

京都大学医学部医学科中退

東京大学理科Ⅱ類中退

東京大学医学部医学科卒業

【教育歴】

代ゼミ模試採点約2年

家庭教師・塾講師約20年(どこで教えてきたかお問い合わせくださいませ)

 

名古屋大学卒業後、愛知県に3年勤務しました。ずっと憧れていた理Ⅲへの思いが捨てきれず、気づいたら55歳になっていました。東大医学部では、両親の介護と医学の勉強の両立を目指してもがき苦しみました。かろうじて留年は免れましたが、医学の勉強は充分とは言えず、現在は医師国家試験浪人中です。

私は、決して能力があるわけではなく、試行錯誤を繰り返しながら困難を乗り越えてきました。理Ⅲ入試においてもドイツ語と英語を組み合わせて突破しました。私の持つ能力をフルに活かして勝ち取った勝利です。

私の売りは「科目間のバランス」です。どの科目をどう勉強するか、それを生徒の特性に合わせて巧みに調整する、そういったバランスをとりながら、生徒の役に立てればいいなあ、と思っています。

伊藤琢哉紹介

伊藤琢哉紹介

伊藤
伊藤 琢哉
その他の先生はこちらでご紹介 >>

【学歴】
・立教大経営卒

【教育歴】
・早稲田予備校 講師
・東海学園大学 講師
・中京法律専門学校 講師

中央大学で単位取得のための英語。単位認定は伊藤が厳しく行っていた。
(貴校の全英語科目担当)君主論など古典的名著の特に[場面にふさわしい名訳の作成]と[学生が理解できること]の2つの事が要求された。大学と同じ外書購読の講義である。

・河合塾ライセンススクール 講師【大手】
・中津川予備校 講師
・名古屋予備校 講師[生徒アンケート人気NO.1]
【現在のメディカルラボ】
長文読解テクニックと多義語完全解説の講座は定員200名のところ募集開始から、2時間で即締め切りとなった。
東大英語、京大英語、名大英語、早慶上智英語、医歯薬英語など多数担当。
長文読解テクニック、多義語完全解説、ハイレベル総合、ハイレベル解釈、ハイレベル文法、スタンダード3つ、ベーシック3つ担当だったため、全クラス担当。
・大志塾AXIS予備校 講師【現在の名古屋DDP予備校】
・さくらYELL予備校 講師
夜のズバ単、テクニック特殊編、難解英文の場面に応じた和訳編など他多数担当。恵那理数科の上のクラスを担当。
英語がちんぷんかんぷんなマイナスからの出発の生徒さんも、歌で覚える英文法シリーズなどで関心を持ってもらうことで、時期は人それぞれですが、ある時期から100パーセントの生徒さんが飛躍的に伸びています。

・東京サクセス浜松校 講師
・志門塾[岐阜県] 講師
・田村塾 講師
高田中1~高3迄。高田中のできる子を指導
他 医療系予備校 講師
私立高校【様々な私立高校】に特別講師として行かせていただきました
・Will予備校講師【旭野高校専科

・名英予備校講師【現:星城大学講師】
※順不同
【塾生・塾外生へ】

私は、元大手予備校の講師として勤めていましたが、『得意な部分、苦手な部分』は生徒一人一人違い、個々に対応する事に限界を感じていました。
『もっと生徒の得意を伸ばして目標達成させたい!』という思いから独立し、ITO・ACADEMY を開校しました。
勉強で失敗につながる原因は「わからないことをそのまま」にしてしまうことです。
当校では、生徒1人ひとりの現状把握をし、完全マンツーマンの授業、無制限の授業延長を行うことで、生徒達の目標達成を実現してきました。
『どんな塾がいいの?』『医学部に強い塾ってないの?』『今の塾はあまりあわないな・・・』などお悩みの方は是非一度ご連絡下さい。共に頑張っていきましょう!

音声プレーヤー

英語の専門家登場

T先生

【指導歴】25年

【経験】英語塾経営経験あり

【学歴】南山大学英文科卒

【資格】英語に関する資格を多く取得

【一言】

『時間は無限じゃない!

でも、限られた時間の中で効果的に勉強に取り組めば、心も強く成長して望む結果が得られます!一緒に目標へ向かって進みましょう!』

 

T.H先生

医療系はすごく詳しく、経験が半端ない先生です。

医療系予備校での経験が豊富です。大学院まで行っているので頼もしいです。

 

T.H先生

 

【学歴】
岐阜薬科大学薬学部

【指導可能科目】
<大学受験> 化学・生物・物理・数学・英語
<高校受験> 理科・数学・英語・国語
<中学受験> 算数・国語・理科

【講師歴】
10年

【生徒に一言】
努力というのは、ただがむしゃらに頑張ることではありません。頻出パターン・受験テクニックの根源となる「原理」を理解して応用できるようになることが、勉強の大切なところです。皆さんのぶつかっている壁を越える手助けができれば幸いです。

 

新たに優秀な講師が登場

ニックネーム K

担当科目 物理・化学・数学・英語(小・中・高)

学歴 名古屋市立大学薬学部薬学科

生徒に一言 勉強の内容を理解できたときの嬉しさを一回でも多く感じてもらえるように頑張ります!よろしくお願いします。

1 / 212

今年で辞められる先生も多いです。

今後は50代60代以降のリベラルアーツ学び直し講義(討論とカウンセリング)とLD・不登校・ひきこもり・極めて優れた特性をお持ちの方へのテンダーケアー(カウンセリング・CHAT・共有感覚シェア)

に重きを置いていきます。

何卒よろしくお願いいたします。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987 090-3835-0106 ナンバーディスプレイください!!
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00

■■□―――――――――――――――――――□■■

https://youtu.be/PlLRdTUt6Eg
1 / 47412345...102030...最後 »

▲TOPへ