お知らせ

ITO・ACADEMYスコレーを居場所にしてください。カオス・ジグザグ空間は日本初だ!

これまで培ってきた私たちの経験や実績をもとに、数々の素晴らしい生徒様にご愛顧いただいく学校にしてみせます。

教えない学校・教えすぎる学校・生徒に迎合する学校・生徒をニグレクトする学校・・・・・巷には学校が様々ございますが私どもは【いい加減のすすめ】つまり折衷案で肩の力を抜いて生徒目線でやらせていただきます。
そもそも学校とは暇つぶしをするところです。
【ギリシャ語でスコレー=スクール=暇つぶしをするところ】
暇な大人は本をたくさん読んでいる。
そういう先生に多くのことを生徒は学べます。
生徒諸君
【無知の無知】から【無知の知】の状態になるため/ITO・ACADEMY/にお越しください。
言い換えれば【楽に生きる知恵を得る】ためにITO・ACADEMYにお越しください。
君がどうしたいかを選んでいいんだよ。
人生に正解はない。正解は人に依ります。

GOOD LUCK!!!!!

連続的不登校を徹底的に貫通させ絶妙なタイミングで断続的に学校でも気晴らし・トポス

■不登校コース■

万全な準備を整えてお待ちいたしております。090-3835-0106tel

週1回午前9時から午後3時までです。予約制  不登校・ひきこもりなどの相談のみ  1時間10000~15000円+税金(電話も同じ料金)

 

発達障害・ADSD・ひきこもりでも大丈夫。ITO・ACADEMYは高卒資格を100パーセン取らせます。ぜひ遊びにおいでよ。繊細なほうがかっこいいんだけど HSC どうして自閉スペクトラム症になるのか、その原因はこれまでの多くの研究から親の育て方やしつけ方などが原因ではないことがわかっています。 食道逆流症(GERD)とは、胃内容物の食道へ逆流しておこる病気の総称であり、逆流性食道炎・胸やけを中心とした逆流症状が生じる。 あなたが、いろいろなことが原因で不登校になっても、新しい道を模索し、ITO・ACADEMYを希望する場合、当校は自学自習が原則ですから、レポートを自己管理し、与えられたスクーリングをやり遂げる自信があれば、直接、大手通信制高校を選択する道もあります。 しかし長期にわたって自己管理し、遅れることなくレポート提出し、スクーリングをこなし、学年末試験をクリアする自信が持てない生徒さんは、ぜひ当校を選択肢は、個人指導方式で確実に資格取得を目指し、生徒のペースで学習支援と楽しい高校生活をエンジョイできる「楽校」です。自信を持てないまま大手通信制高校に入学し、学校になじめず高卒資格取得を諦めてしまった生徒を数多く見ています。二度とこのような事があってはなりません。どうか慎重に選択してください。こんな人は当校にお越しください◆発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD、情緒障害、学習障害、強迫性障害、場面緘黙など)のお子さん、又はそれに近い軽度発達障害のお子さん、当校ではお子さん一人ひとりの状況に合わせて指導市営来ます。毎回の授業を受けた直後に溜飲が下がる【胸がすいて気持ちが良くなる・不平不満が解消・気分が落ちつくなど症状の改善が見られます。】

 

■いずれ家庭も学校も居場所・トポスに
★感情の激変時は通塾でカウンセリングかお電話でカウンセリングを!052・9313987tel くさいさくはな

教室を探している方募集中・有料自習室が6月26日以降1時間2200円となります

静寂な快適空間の貸会議室・学習スペースを超1等地で体験可 貸会議室は何か教えたい方で生徒さんはいるが空いている場所がないので教室を借りたいと考えている方・1か月単位の契約だけか1回だけの契約でも借りることが出来ます。俳句の会とか英語を教えたい方などに適しております。9-12人の空間は1時間2万円・18-24人の空間をお借りになられたい方は2時間4万円です。とにかく静寂です。自習室をお借りになられたい方は1時間1500円(26日以降は1時間2200円)です。

動詞の語法なんてちょちょいのちょい→いい部分は体験学習にてお伝えします!貸タク

動詞の語法を1分もかからず覚えてしまう方法。 動詞の語法を覚えるのに神経がずったずたになってしまた方々。 家に帰ると何もせずにゴロゴロ寝てるだけ。 ITO/ACADEMYには君の心をほっこり温めてくれる先生がいます。場所があります。 ご自分の居場所(トポス)が必ず見つかるはずですよ。 今回は難しいのであまり見てくれる人はいないはずですが、ITO/ACADEMYに来てくれたらもっと良いその子にあった覚え方を提示させていただきます。 https://youtu.be/Jg_dICQ2GbY ITO/ACADEMY へレッツらゴーゴー!!

高学歴講師がいいとは限りませんが・・・

まずは英語体験学習をお受けいただきます。

⇒もともとITO ACADEMY は医学部学生・医学部を目指す生徒を教える予備校と英語専科予備校から始まった予備校です。【個別も含む】2つに絞ったことでより良い塾になることを目指しています。

 

学歴でなく教え方【伝え方のうまさ】で講師を採用しております

1,学歴も東大出た先生在籍の塾はいくらでもあるが東大医学部卒の人はいません。(他の帝大医学部も合格)
2,東大から東大大学院博士まで学歴ロンダリングなしで終了し経済学博士号も取得した方。→AO.小論対策万全
教授だった方
3,名大教育卒。京大7回、東京医科歯科大、名市大薬学部も合格。現役選手でもありコーチも兼ねる。
大手予備校、他塾より講師の学歴だけは負けていない。教え方・伝え方は上手い。学歴は客観的事実なので主観が入らない世界なので学歴だけは載せさせていただきます。他の講師も高学歴ばかり。講師の学歴だけでは日本一を謳ってよい塾。

★★

皆さん。

はじめまして。

ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

料金相談システムなど、いろいろ問題をはらみながらも私が赤字になるという形でこれまでは終焉してきました。

これではだめだ。

このままだと30年以上続いた学校を閉めなくてはならなくなる。

利益を出さないといけない。

でもクライアント様のために値引きをする・・・。

この衝突する矛盾の間で平衡、バランスを取ろうと今でも私は必死で努力しています。

ご支援のほどよろしくお願い致します。(大赤字の為、卒塾性の方も含め寄付金にご協力ください)

京大英語で8割越えするための対策は?

★京大英語で8割を超すための対策は、「ネイティブ英語とは何か」を定義づけして学ぶことに尽きるだろう。

  たとえば、「この料理はまずい」という英作文なら受験生に多いのが

 This dish tastes poor. しかし、これは評価されない。なぜなら、英語として正しくてもマナー違反。英検英語なら否定文にして、This dish isn’t good. これでマナーは改善された。

  しかし、ネイティブなら I don’t like this dish. と言うだろう。本当に不味い場合は、Yuck!と叫ぶ。そういう違いだ。

 問題は、

「受験英語の参考書や問題集で取り上げられている構文や表現が現実に使われている英語と違う」

  という事実。それを指導している教師や講師も、外国生活がなく50年前の表現を気づかずに指導していること。そのために、校内テストや模試で高得点や上位の順位をとっても落ちてしまうこと。

★今後の課題

  この検証を行うためには、受験英語、資格英語、ネイティブ英語の3つをよく知る人が必要だ。しかし、現実にそのような人は稀なので追試が困難と思われる。しかし、今後「受験英語」「資格英語」「ネイティブ英語」は1つに収れんしていくべきである。

立教大が英検利用をして久しいが今後、様々な大学で試験も人同様アウトソーシングされていくと思われる。

オチナイ先生に感染動機で間違いなく成績アップ!階段を上がる度に士気が上がる設計

カオス教室を26日に雨天でなければ着工します。

決して損はさせません。

見物にお越しください!

さて

名古屋市及びそれ以外にお住いの皆さま、こんばんは。ITO・ACADEMYの伊藤琢哉です。

★伊藤琢哉のあだ名は【オチナイ先生】です。

オチナイ先生の生業は合格請負人であり、偏差値の魔術師であり、【貸タク・レンタク業】です。

需要があれば飛んできてください。

10分でも挙行します!

ところで、I.T.Oとは皆さま、どういう意味なのでしょうか?

そしてACADEMYとはどういう意味なのでしょうか?

★IはINTEGRITY(誠実)➡講義が分かるまでの無料延長サービスがある。

 

★TはTEACHING(教育)➡人気予備校講師のマンツーマン講義は魅力的。

 

★OはOPPORTUNITY(機会)➡経済的なことで格差を設けない。教育の機会均等という意味。具体的に申し上げると、料金相談システムがある。

 

さて?ACADEMYは一言でいえば朝まで生テレビのマンツーマン版。田原総一郎氏が伊藤琢哉塾長です。

プラトンがACADEMY(フランス語ではacademie)において師匠ソクラテスに行っていた質問形式で答えを求めていくスタイルをとっています。(慣れてきてから)

マイケルサンデル教授の講義と似ています。

 

ITO ACADEMY(ドイツ語ではAKADEMIE)は、従来の日本の教育のような一方的に知識を与えることを良しとしません。

生徒様自身が事前に学習をして、講師との対話を通して、理解を深めるという方針を取っているのもそのためです。

 

詳しく申し上げますと、田原総一郎氏やマイケルサンデル教授のように、司会者や講師が生徒様に質問攻めにする。

 

具体的に言うと【なぜ・なぜ・・・・・・・】と質問を連続的に問いかけていくやり方を取っています。

 

一方、プラトンのように自分のほうから事前に調べてきて【なぜ・なぜ・・・】とソクラテス【伊藤琢哉講師】に問いかけていくやり方もとっており、後者を目指しています。

 

最初は伊藤のほうから生徒様に問いかけてゆくという方式をとっています。

 

 

 

さて何度でも言います。

教育はいま転換期を迎えています。山積みする問題点の中で、年間小中合わせて14万人の不登校や高校の中退問題、さらに軽度発達障害の子供たちへの教育対応が急務です。しかし現行の教育制度では対応できず、そういった生徒たちの「高校卒業資格がほしい」という願いを叶える場として、通信制高校が注目され、通信制高校で生き生きと高校生活をおくっている高校生が多くいます。 しかしながら大手の通信制高校の雰囲気やカリキュラムになじめず、不登校になり、高卒資格取得をあきらめた生徒や、中学のときに精神的ダメージを受けていて通信制高校にも入学できない生徒に対する対応が急務となっています。  このような生徒に、ITO ACADEMYは、まず彼らに居場所を提供し、個に徹した学習指導を行い、また心のセラピーに重点を置いて指導しますその上で、生徒一人ひとりとのコミュニケーションを重視し、不登校生や目的を持った生徒の学習の場として、夢を叶えたいと思っています。

 

 

cofee break

君は大学4年の男子です。

3年付き合った彼女を妊娠させてしまいました。

就職も決まり結婚を決意。彼女も承認いたしました。

しかし「彼女の父親は学校の校長をしている堅物」です。

この彼女のお父親の許しを得るよう手紙を書きなさい

 

便せん3枚

 

伊藤からのヒント

アメリカ;ショットガン・ウェディング(できちゃった婚。授かり婚)

娘を妊娠させられた父親が男に向かってショットガンをつきつけて【責任を取り結婚するか、それとも死か】と脅すとこから来ています。

 

韓国では(速度違反婚)

 

討論しましょう!

英語でなくてもよいので討論しに来てください!

ココでしかやらないことを多々やるので他塾と併用ください。

▲TOPへ