お知らせ

合格実績

当校での合格実績をご紹介いたします。

中村高校➡愛知工業大学➡平成28年8月18日前後にプロの漫画家として連載を企画出版する。彼は笑いの分析というものを100ページほどぎっしり書いて私に頻繁に持ってきていました。成功すると思っていましたが成功しました。【文豪アクト】という本を出しました。私も買いましたが忙しいのでまだ読んでいません。早く読もうと思っています。

このように当塾では、例外なくどこの大学へ行っても成功するように、小論文だけでとか推薦でとかの手段を使わずとも、一般入試で英語も高得点とれるように指導しております。

五条高校➡専門学校➡大学編入➡名古屋大学法学部 H君

中村高校➡国立大学卒【ITO ACADEMYと併修】➡社会人入試で医学部に合格

慶応経済合格後蹴って専門学校に進む➡4年間勉強後、中日新聞合格 O君

熱田高校➡浪人後【当校を経て(大手予備校と掛け持ち組が多い)】➡南山大学外国学部英米科

名古屋商科大学➡ECC講師和歌山県立医科大医学部医学科
防衛大学校
東京理科大学
京都ノートルダム女子大学
南山大学
青山学院大学
富山大学
愛知大学
名城大
芝浦工科大学
武蔵工業大学
名古屋商科大学
中京大学心理
藤田保健衛生大学医学部医学科

他、多数の大学へ合格

皆様、第一志望大学に合格されています。

いっさいの愚痴をすっとばせ

おはようございます

 

散歩の時間が長引きました

 

さて今日は偏差値をもっと上げたい、人気を上げたい、お金を稼ぎたい、どうしたら出世できるか・・・・・・・・・・・・・といったことばかりに心を囚われている方々に、申し上げます。

 

そういう方々は、栄誉、地位、財産、あるいは【これがいい】【これが悪い】という主張だの主義だの捨て去って、自分の心の中を空っぽにすれば、常に安らいだ静かな心を守ることができます。

 

雑草が繁茂するようにいろいろなことが心に沸騰する。

 

そんな時は、自分自身の根幹である大自然に還って、自分の生命というものは、【いい】とか【悪い】とかの分別がなく、流れるように変化している姿だと知りましょう。

 

 

ITO ACADEMY  伊藤琢哉(人生相談カウンセラー)

授業

授業で、出来る生徒さんなのですが、ROADSROSEを間違えて読んだために、頭が真っ白になり、長文の文整序ができなくなった生徒さんがいました。

これも当校はプロの講師と,つきっきりで生徒様が考えている内容、頭に浮かんだ内容を、言わせるので発覚したことです。

 

演習させっぱなしどころか、2人とも話さない時がない討論型授業でないとこうはいきません。(双方向型、双務契約型を生徒さんにより取らせていただいております。、片務契約は良くないです)

 

説明の時も、わからない際はすぐ聞ける雰囲気作りをしております。これは初回の講義でこういう教え方をしたら良い生徒さんと判明し了承の上でやっています。

 

性格をカテゴライズして、例えば研究者タイプ、学者肌の方なら興味の持ったところだけをやってばかりはいけない。もっと広い範囲でやらないと【試験は、成績が上がらないよ】と言っています。

 

しかもこういうタイプのお子様には、ごろ合わせは教えません。すべて論理的に時系列に並べ冷静に判断できる力を養成し、テストに活かします。

 

ITO ACADEMY ; 伊藤琢哉 (偏差値戦略家)

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の復習です

悪い習慣を痛みに感じて、いい習慣を快楽に考えることをしていますか?

 

実践できている方々は、人生に良い結果が生じていることだと思います。

 

後は【継続は力なり】です。

 

いい習慣、高次元の考え方を実践しつづけるようお願い申し上げます。

 

今までの勉強法で効果が出なかった方々や、企業でノルマが達成できなかった方々もITO ACADEMYにお任せください。悪いようには致しません。

 

ITO ACADEMYでは幼少から社会人迄を対象としておりますがノルマを達成できる理由が5つあります。

 

1.朝の自習室解放(当校前に)(出社前に)

 

2.講師力(学会に出ている方から、予備校講師、大手のプロ家庭教師迄たくさん在籍)

 

3.会得→習熟→テスト→定着

 

4.1教室に教師1人と生徒様1人の快適空間を提供

 

5.電話での質問、心が折れそうなときの本格的なカウンセリング大好評受付中(実際、電話での授業の需要が多いため教室を開けないときもあります。お早目にお申し込みください。)

 

ITO ACADEMY 伊藤琢哉(成績コンシェルジュ・成績アップ戦略家、ストラテジスト)

 

 

 

教材費を払い過ぎていませんか?

家庭教師、医療系予備校もどちらも高いイメージがあります。でも時給2000円が1750円にという家庭教師などもよくあります。これは家庭教師センターには2タイプあって教材費でかなり稼ぐところ(こちらは時給を先生にそのまま手渡しで渡せばよいです)と教材費がない分、管理費などと高い時給のところがあります。家庭教師も塾も予備校とは違い、若い講師ばかりです。写真でもわかります。教えることの経験年数が少ないため、天賦の才能を持っている講師でないとなりません。

安いと思わせるところほど高くつきます。最初からプロしかいないもので9000円ぐらいするところもありますが、あれはプロですので良いと思います。(無料が一番怖いです。営業のうまい人が2回目に説明に来て教材費の高い物を契約させられてしまいます。安いのと、無料には、わけありというわけです。ただ程高い者はないのです。最近は有料体験学習から当塾でも無料体験に変えましたが、これ以外、無料なものはなく適正価格なので大丈夫です。料金をネゴ(交渉)できるコースもありますしね。他塾様の母子家庭割引を広く一般の方々にも全員ご活用いただけるよう、ご用意させていただきましたものでございます。

医療系もピンきりですが一番安いところでも当塾よりはかなり高いと言わざるを得ません。

 

個人塾に対する偏見さえ払拭されれば、当塾に来ないで他へ行くのは不思議でなりません。

 

コピーさえ、ご自分でして頂ければオリジナルテキストが無料です

この機会に是非お越しください

では失礼いたします

 

ITO ACADEMY ;伊藤琢哉

どんなに勉強してもできない!?

どんなに勉強してもできない!?という方は考え方を変えなければなりません。以前人間は快楽を求め痛みを避ける動物】だと書きました。

 

ある人は学校の勉強ができても模試ができない。定期テストの様に範囲がわかっているテストはできても、実力テストはできないという方が大勢いるのです。

 

それは本当に理解して、難しい入試問題などを解くことを痛みと感じています。できる方は必ず、付け焼刃ではなく、本当に理解して難しい入試問題などを解くことを快楽と感じています。

 

このことが違いをもたらす違いなのです。

 

これでもダメならアプローチの改善を試みましょう

 

今までと違う勉強法を取るのは勇気のいるものですが”捨てる技術”は大人になってからも必要な事なのでここは思い切って頑張ってみましょう。

 

ご相談はできるだけお電話ではなく、メールでお願いします。

 

伊藤琢哉

純粋に授業料のみかかるだけです(家庭教師の様に授業料は安くてもテキスト代が何十万もかかるということはありません)

医歯薬系の予備校は授業料が高いですが、当塾は大手の講師や医療系の講師や大手家庭教師センターのプロ家庭教師が1教室に1対1で指導していますが、授業料以外かからず、お安く提供しています

 

入塾料はかかりますが。テキスト代も管理費もかからないのは、かなりお安く、お手ごろだと思います。おまけに料金相談もあるのですから、いいとこどりです。

 

他塾のチラシと他塾の無料体験学習を受けてその内容をご持参ください。ここでまるで指導法が違うことに、あなたは驚愕されることでしょう。

いい講師かどうかは名古屋予備校 伊藤琢哉で調べれば補講も夏期講習も2時間で200人満員にしたことがわかりますしね。(これは、先だって生徒さんから聞きました。)○つけするだけならチェーンの塾へ通い、通信でもそうですが、決まった教材を信じそこのネームバリュー(ブランド力)を信じればよいだけなので楽です。

しかし、本当に良いものは、最初1回聞いただけではわからない場合もありますが、他と何か違うということがわかると、そこは良い場合が多いです。

 

本当に良い塾はご自分の足で通い、料金交渉もでき、自発的にやることができる塾です。

先方の言いなりではないということだけが重要な決め手となるわけです。、

値段が違うのにはわけがあるのです。

 

料金が違う5つの理由

1、何をを差っ引いても、料金相談があります。

 

2、教壇に立ったことがない学生講師はいません。

 

3、教室に生徒1人先生1人だけの贅沢空間で教えます(24人は入れます)

 

 

4、既存の大手家庭教師センターのプロ講師や大手予備校講師や、ベテラン講師や、比較的若くても教える天賦の才能がある人が講師です

 

 

5、他塾と同じ条件で料金相談くだされば、適切なものを適正価格でご提供できると信じてやみません。

 

6、講師が交代できます

 

 

是非、成績でお困りの方は、当校へご相談ください、

 

メールで返送くださっても結構です

 

もちろんお電話でも構いません

 

それでは失礼いたします

 

 

伊藤琢哉(英語担当)

 

 

口コミに関しまして

ヤフーで名古屋市 東区 予備校 で検索ください。

1番で出てきます。3件の口コミしか出ていませんが900件弱の(897件)の所を押してくだされば、全部の口コミをお読みいただけます。

お手すきの際には是非お読みください。

今いる生徒さんは医大を目指す人が中心ですが、学校に行けなくて困っている生徒さん、いじめ相談など、カウンセリングルームで聞こえないように行いますので好評を得ております。

皆様のお越しを心からお待ちいたしております。

最高のホスピタリティーで行わせていただきます。

名古屋市東区筒井2-4-52 

℡  931-3987

までお気軽にお問い合わせください。

いじめは、即、解決したことが多々あります

ひきこもりの方もご相談ください

http://sp-loco.jp/t000298520/ をご覧ください

http://sp-loco.jp/t000298520/を興味のある方はご覧ください

名古屋市 東区 予備校とヤフー検索されますと一番で載っております

私のもとに頂いた口コミが載っております

897件ご覧になれます

伊藤琢哉の動画もご覧になれます

▲TOPへ