お知らせ

英単語はどうする?!

DSC01201

皆さん、おはようございます!ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

今日は単語の覚え方の一例を示したいと思います。

上記記載の白板をご覧ください。

最近は災害が多いですよね。

それでと言っては何ですが、それらに関連した単語をどのように覚えるかを、体系的にほんの一部、示して見ました。

英検準1級・1級にお役立てください。

講義ではもっと内容を広げていきます。

disaster
は他の言いかえができないと慶応の理工学部の文整序に出ていたが、解けないよとか、water
の動詞の意味とか、いろいろ触れます。

ITO ACADEMYにお越しいただき、英語の楽しさに触れてみませんか?!

目の前のあなたが主人公です。

試験はゲーム

キャンペーン皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

皆さん。勉強は楽しく無いと考えていると思いますが、勉強はゲームだというふうに考えてみてはどうでしょう。

みなさんテレビゲームやスポーツでいいスコアが出たら嬉しいですよね。

人間と言う生き物はどんなことであれ自分の成長に快感を感じる事が出来ます。

なので試験の成績というのはゲームのスコアみたいなものだと思って試験勉強に取り組んでみてはいかがでしょう。

本来勉強とは楽しい物なのです。

皆さん親や学校の先生にやらされているスタンスになってしまっているからつまらなく感じる人が多いのです。

勉強という共通のゲームで教室の友達と遊んでいるから、共通の話題も自然とできて毎日が充実するのです。

地歴公民のマンツーマン

DSC01066皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

社会の問題は比較的早く解説が終わりました。

英語は得意ですが社会は【荘園】ってなにっ?ていうレベルです。(聖徳太子はさすがに読めますが。。。。。)

でも、これだけ英語ができれば 、中学生ですが、慶應に受かるようにするのは簡単です。

SFCのAO入試ならなおさら簡単に受からせる自信があります。

社会のマンツーマン

皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

今20時に社会の問題を解き終わりました。

選択問題も作ったのですが、1時間で解き終わりました。

2DSC01199

DSC01194

DSC01191-3分の休憩をはさんで、解説に入りたいと思っています。

英検1か月合格法

DSC01082

皆さん、お元気ですか。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

私には、英語長文を確実に読めるためのテクニックが多数あります。

塾に来てくれたら是非ご教授したいと思います。

しかし、ただテクニックを使うのではなくそのテクニックが何故,何に役立つのかもしっかり理解してもらいます。

もしそれが出来たら必ず長文が読めるようになります(満点が取れるようになります)。

現に英検1か月前に全く長文が読めなかった中学生でも英検2級に合格しました【長文問題練習時には0点でしたが、当日は満点でした】。(帰国子女ではありません)

具体的に指導した内容は本文のどこを読めばよいかを知るためのヒントを短時間で見つけるオリジナルの講義を施しました。

解説を読めば、どこがヒントか書いてあります。

でも、どうしてそこがヒントかが書いていないのです。

ヒントを早く自力で見つけるように指導したので、中学生でも英検2級になんなく合格できたのです。

現に、ITO・ACADEMYに来られるまでは生徒さんは英検を3回受けても受かっていませんでした。

かなり感謝していただきました。

サー次は君の番です。

合格請負人の伊藤琢哉が皆様の合格のお手伝いができるよう、準備してお待ちいたしております。

講師仲

DSC01176皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

我が塾は講師仲がとても良く講師同士で食事に行く事もよくあります。

別の会社が運営する塾では会社間の仲が悪く上司が生徒の目の前で部下の講師を罵倒する予備校も中にはあります。

生徒も会社という雰囲気を感じ取ってしまい、教育現場というよりピリピリした会社の雰囲気となってしまうわけです。

当然そんな予備校では学ぶ気は起きないし、人は逃げていきます。

しかし、我が塾では講師も塾長も生徒も、保護者も皆んな楽しく話せる環境があります。

会社みたいな雰囲気は間違ってもありません。

友達の家に勉強を教えてもらいに来たという感覚で来て下さったら結構です。

それだからこそ授業も生徒本位の授業を展開出来ます。

是非ともこのアットホームな環境で勉強して見ませんか?

今日の講義

DSC01173
皆さん、こんばんは。ITO ACADEMY 代表 
の伊藤琢哉です。

今日は3人の指導をさせていただきました。

皆さん試験前でした。

ずいぶん延長しました。

1時40分から教えだして今までですから。

今後も、皆さんの、成績が上がることのお手伝いをさせていただければ幸いに存じます。

論理的な喋り方

皆さん、おはようございます。ITO ACADEMY 代表の伊藤琢哉です。

数学なんて将来何の役に立つのかと言う質問は生徒から良く聞きます。

私は数学の証明問題は、自分の持っていきたい結論に向かって論理的に話す練習になると考えています。

証明問題はゴールとなる結論は決まっていて、そこに向かって論理的に式を展開します。

例えば将来営業をする事になったらこの商品を買ったほうがいいという結論に向かって論理的に話す必要があります。

証明問題は論理的な話し方の練習だと思います。

その他数学は論理的に考える力などが鍛えられ目に見えない力が大幅アップします。

そして目に見えない力がとても大切だったりするのです。

▲TOPへ