【身についているのかわからない】
【どこがわからないかわからない】
【分かったつもりになっている】
など弱点を把握できない生徒たちは
力任せに勉強せざるを得ません。

しかし当校では生徒が理解できていない
【弱点分野】のみに絞ったピンポイント学習が可能です。

【理解している部分】と【理解していない部分】を区別することから
始め、【理解していない部分=弱点】を発見したところで、
その弱点を克服するために間違えた問題と同種の問題を解きます。

この過程を繰り返すことにより、一歩ずつ前に進み、知識が身につくことになります。

生徒の中に潜在している弱点を簡単に見つけ、それを治療する学習版人間ドックのようなものです。