ITO ACADEMY
英語指導に自信があります!!
あなたの合格プランを作成します。
教育力が違います
★合格ポイント1
ビリ・どべという語は下品ですね
ITO ACADEMYは不登校で英語を1回も勉強したことがない方が毎日集う塾である。
30個以上の塾の体験学習を受けても気に入らなかった兵どもが集まっている。
下品な言葉なので使いたくないがあえて使わせていただく。
ビリなヤング→ビリヤン、ビリなギャル→ビリギャー【ビリギャル】。
ドベなボーイ→ドベボー、ドベなガール→ドベガー。
こういう方は淑徳など私立を出ていて英才教育を受けておりもともと潜在能力を持っている方でたまたま勉強をあまりしてこなかったので勉強(成績)がドベでできなかっただけでそういうタイプの生徒様は教え方が悪く評判の悪い予備校講師が教えても、教え方がうまい講師が教えても誰でも合格させることができる。【模試の偏差値は1回ドベの時があっただけで他の模試はそこそこよかったというケースも多々あるので要注意】
慶応ならどこの学部でもそうだが特にSFCだと科目数が多くないのでそこに特化して指導してしまえば簡単に合格させることができ、合格実績を出すことができる。AOというインチキな方法もある。
椎間板ヘルニアでPLDDがインチキだというのと同じ。
今ではヘル二コアというものを使えば簡単に治せる。
ITO ACADEMYは知られていないが【真の教育】を行っている。
先ほどの話で言えば【ヘル二コア】に酷似している。
ぶれたもの同士が引き付けあう
私は最近のコロナ問題は由々しき事態だと思う。
コロナのせいであらゆるところに悪影響が出ている。
生ライブ1対1指導の医療系予備校が3月にコロナのせいで生徒様が集まらないものだからスカイプなどで指導しますので安心してくださいといっている。
変わり身の早さにびっくりだ。
フレックスに対応しているのでよいともいえるが、売りにしていた生ライブ講義というのはどこへやら・・・・・。
何でもありでやったもの勝ちの世界に私たちは今生きている。
医学部浪人生の親御様も心が揺れているから大枚をはたくわけだし・・・・・。
でもコロナの問題が収束するまで倒産覚悟で待つくらいの気概が欲しかったところだ。
他にもほころびだらけの予備校はたくさんある。
こういうところに人は集まる。
失礼な言い方かもしれないがぶれた方同士で引き付けあう物があるのだろう。
やりたいことをやりなさい
伊藤琢哉はこういう人材を養成するために頑張っています。
やりたいことで一生食っていける仕事をしている人の養成。
伊藤琢哉は今より一歩でも自由な人ができたらうれしいです。
伊藤琢哉は将来、お金も時間も自由になる人を育成している。
例えば伊藤琢哉の動画を参考に自分もYOU TUBEを始めてみましたとか。
動画の題名【例えば英文法】の初心者ばかりが相手でも。
伊藤琢哉から学んだ教え方のテク、鍛えられたコミュ能力・・・・・
習ったことが役に立つ瞬間を元ITO ACADEMYの塾生は体験。
ITO ACADEMYの元塾生は伊藤琢哉から習ったことが具現化でき、かなり役に立って幸せを感じられる連続。
こういう人生を歩める人を 【ITO ACADEMY】では30年弱輩出し続けています。
名古屋市東区の祖父江塾
私が小学6年生の時に通わせていただいていた祖父江塾というのがある。
発音アクセント記号から筆記体・ディクテーションに英作・長文和訳・・・などなどすべてをやってくれていた。
英語の勉強で妥協は許さない先生で優秀な子か兄弟が学年でトップ級の方しか入塾できなかった。
いつも締め切りで幼稚園のころから優先予約をしていたお母さま方も大勢いらっしゃった。
私の教え方は祖父江先生の教え方を踏襲し、もっと良いものに改善している。
祖父江塾は高校生の部はなかったので伊藤琢哉が再調理しないと英語はできるようにならない。
でも私は祖父江塾の講義を全部記憶しているので、現メディカルラボで人気NO1講師になれたわけだし早稲田予備校でも人気講師になれたわけである。
もう合併されるかもしれないが現名古屋DDP予備校・旧名古屋予備校でも人気NO1講師になれたのも祖父江塾の祖父江先生のおかげによるところが大きいといえる。
祖父江先生の教え方を30年近く守り教え続けてきて場数を多く踏んできたのは日本で私一人しかいないから、相当良い講義ができると思う。
これは河合で講師をしている際にも役に立った。
祖父江塾メソッドは今の受験生には難しすぎるかもしれないが伊藤琢哉が簡単にかみ砕きますので大丈夫だと思います。
ITO ACADEMYの門をぜひたたいてくださいませ。
良い結果が出ますよ。
ITO ACADEMYは新しい常識を教えています
ITO ACADEMYの指導は教科指導にとどまりません。
新しい常識を教えています。
それは時代の変化に対応できる人材育成に力を入れているからです。
だからITO ACADEMYには【生き方の答え】を聞きに来てほしい。
正解はないと言い切れないのだ。
部分的に正解があることを教えたい。
時代の流れについていけるための勉強のヒントは無料でも手に入る。
例えばITO ACADEMYのYOU TUBEを見ればすぐわかる。
他塾と違うということだけわかる方ならば入塾テストは受けずに入塾できる。
例えば【キメラゴン】は中学生でも月700万以上稼ぐ。
大学など行かなくてもYOU TUBERの中田敦氏から知識だけなら体系的に学べると思う。
【まこなりしゃちょう】【まなぶ】などググってほしい。
無料の素晴らしい情報が今の時代はあふれている。
だからそれ以上のものを【ITO ACADEMY】に来てくれたら伝授している。
2025年くらいになれば矢沢永吉氏の車の宣伝ではないが車は【自動運転】となりハンドルがない車も台頭していることだろう。
トラック運転者は全員クビとかになりかねない。
タクシーもそう。
代行運転は残るだろう。
2030年ごろになると【ITO ACADEMY】の雑談で【伊藤琢哉】がふれた事を身に着けた【人生の達人】でないとほとんどクビ。笑
ここで勉強しなかった人は後々ほとんどクビとなりかねない。笑
言われたことだけやっているという方々【伊藤琢哉と真逆の方々】は未来の社会では、いらなくなるのである。
最も言われたことだけやれる方を私は自分にはできないのでそういう方々をリスペクトスルガ・・・・・。
昨年だけでも大企業でも1万人以上リストラされていると聞いて驚く人は【ITO ACADEMY】の【塾生】にはいないのだ。
ブランド校やブランド予備校・ブランド塾に行けば何とかなるという時代は終わったのである。
選択肢の多い時代になった。
伊藤琢哉の経験からすると無料か結構高めの有料のところで学ぶと結構【あたり】が多かった。
本当に学びたい方はぜひ【ITO ACADEMY】の【体験学習】にお越しください。
悪いようには致しません。
以上です。
追記
ただし、無料ほど怖いものはありません。悪しからず。
手厚い指導のITO ACADEMY
一般的に社会的価値というものは人が認める数の多さを意味しますよね。
その意味ではITO ACADEMYは(以前YOU TUBEでふれたように日本一小さな塾なので)残念ながら社会的価値があまりない塾ということになります。
1番良いものでも多くの人にITO ACADEMYの存在を告知していないから認知度が限りなく0に近い。
(百歩譲ってITO ACADEMYが名古屋のマンツーマン塾で53番目に良い塾だったとしても、そのことを告知していないのだから認知度は0でしょう)
そうするとどういうことになりますか?!
ITO ACADEMYは生徒数が少ない日本一小さな塾となります。
でもだからこそ毎日来る子が数人いて生徒数が少ない塾だからこそ、無料延長を何時間もでき、その子たちに手厚い指導ができるのです。
これを良しとするか悪いとするか、私にはわかりませんにので誰か教えてください。
結局私のPET THEORY(持論)は社会的価値=人が認める数ではないということです。
ただし1人も認める人がいないのはダメですよ。
ITO ACADEMYはコアなファンに支えられております。
合掌
ITO ACADEMYのコンセプト
ITO ACADEMYのコンセプトは大きく分けて2つあります。
①こだわりを持って未来のあたりまえを作っていくこと
②ITO ACADEMYを惚れてくれた顧客(生徒様)とのコミュニケーションを大事にすること
以上です。
今後ともITO ACADEMYをよろしくお願いいたします。
旭野高校専科
少人数でレベルを細かく分けて講義を行うクラスです。マンツーマン指導もあります。講師は現役予備校WILL予備校(尾張旭駅前校)で旭野高校生に対しての教え方を鍛錬したものが行います。乞うご期待くださいませ。
言語聴覚士試験合格体験記
大阪から来られていた瀬戸様の合格体験記になります。
コピペさせていただきます。【許しは受けております】
合格体験記
私は1月から、週に1回受講していました。
模試でなかなか点数が上がらず、焦っていたところ、
塾のホームページを拝見し、すぐに、体験受講を申し込みました。
直前の時期であるにもかかわらず、受講日程を確保して頂き、
先生が親身になって分かるまで延長してご指導くださり、
疑問や不安を解消する事ができ、受講を決めました。
すでに、養成校での授業は終わっている頃でしたので、
この受講で、重要ポイントを復習しつつ、効率よく試験対策
をすることが出来ました。
また、塾の静かで集中出来る環境の中、先生にご指導を頂き、問題演習を中心に豊富な専門書や参考書を過去問とリンクさせる事ができ、資料を有効に活用する事が出来ました。
勉強では、出題比率が高く、効率が良い専門分野から優先的に取り組み、基礎問題を着実に理解する事から始めました。
過去問は、問題文の内容をしっかり理解する事、選択肢の意味を整理して、確実に回答できるようにしました。
試験当日が近づくにつれ、不安や焦りからモチベーションを保つのが、大変な時期もありますが、塾長や先生から熱いメッセージを頂き、本番当日も、自信を持って国家試験に臨む事が出来ました。
お世話になった、塾長、講師の先生には、本当に感謝しております。
以上です。ありがとうございました。今後素晴らしい言語聴覚士として活躍されることを祈っております。
塾長 伊藤琢哉 合掌
コロナ問題
コロナは私が予備校講師になった時から雑談で教えていた。
車の話をしてほしいという生徒からの要望に応えての雑談を以下に示す。
トヨタ車で冷蔵庫がついている【コロナ】という車があったという話。
★coronaは光冠という意味。
★corollaは花冠という意味。
と教えていた。
もう30年弱前の話である。
このころから別の意味で【コロナ問題】の話を伊藤琢哉は雑談でしていたのである。
★crownは王冠という意味。【clownはピエロの意味。】
矢沢永吉が車の宣伝に今、出ているが伊藤琢哉はこのころからそのことは予知していた。【早稲田予備校講義録に録音されている】
なぜなら矢沢永吉のグループ名はキャロルだから。
★carolは祝歌という意味。
一番基礎のクラスではSUNを教えその次に【sunny】を教えていた。
★sunnyは日当たりのよいという意味。
一番基礎のクラスではskyを教えその次に【skyline】を教えていた。
s・k・yは駿台・河合・代ゼミとも教えていた。800人全員が笑っていた。
★skylineは地平線という意味。最近では日産のゴーン氏の話もし経営学総論をビジネススクールレベルの話にとどめ教えたりもしている。
★legendは伝説という意味。レジェンドオブレガシーも教える。
★legacyは遺産という意味。【胃酸逆流の話もする。2種類の薬があることも話す。ガスター20はH2ブロッカーかプロトンポンプ阻害薬かも触れ、inhibiter;阻害という単語も説明しこれは後ろにfrom をとると教え、この前置詞をとり意味が似ているものを整理し体系的に教える】
★laurelはゲッケイジュという意味。
★infinityは無限という意味。
★Geminiはふたご座という意味【すべての星座名を暗記法もつけて教える】
★Ascotは【競馬場の名】という意味。
という具合に伊藤琢哉の講義は雑談といえども受験英語にも役立つものである。
伊藤琢哉は【ITO・ACADEMY】でのマンツーマン指導においても上記記載のごとく体系的に教えるスタイルをとっている。
この話は数年後名城大学の入試問題に的中することになる。
皆さんどうか【ITO ACADEMY)】の伊藤琢哉の雑談を聞きにいらしてくださいませ。
ここでは【ドリル式】は皆無。
生徒様へのホスピタリティーはどこにも負けない。
そんな空間・時間を共有できます。
広い教室に生徒一人講師一人ですので【コロナ問題】は皆無です。
安心してください。
受かりますよ。