ITO ACADEMY
英語指導に自信があります!!
あなたの合格プランを作成します。
教育力が違います
★合格ポイント1
無料延長
当塾の塾生は昨日【金曜日】もそうであったが、7時から指導の高校生は少なくとも指導終了時間は10時を優に超える。
生徒の希望で生徒にはどうやって解いているか生徒の頭の中にある解き方を全部しゃべってもらっているので、のどがお互いガラガラである。
だが解き方がたくさん出てきて討論になり、朝まで生テレビのような討論講義になるのである。よって生徒はいつもエクサイティングしている。
当塾のマンツーマン指導講義は海外の一流大学の大学院のビジネススクールやロースクールの講義顔負けである。
3-4時間以上で7500円である。時給2000円を切り高密度講義が大学生講師ではない超プロ講師から聞けるのである。
講義料が安すぎで怪しく思う方が大半のようであるが、講義料金には、偽りはない。
安くてよい講義は伊藤琢哉が疲れるという形をとることのみで解決している。
無責任かもしれませんが伊藤琢哉が倒れたらITO ACADEMY はすぐ閉校します。以上
new face 全員集合 名詞は迷う【迷詞】よねー。言うよねー。どんだけー4つ絞りをご賞味あれ!?
https://youtu.be/U91u6ui9bvA
気づいたら育ちの良い家庭の方々がお集まりになっていた
産まれて間もなく楽器を習って今も習っている方とか、小学校の時から特別の学校に入試で入っていた方とか、小学1年の時から中学入試の勉強を休みの日は17時間やっていた方とか・・・・・ITO ACADEMYに来ている生徒は英才教育に素直に従っていた生徒ばかりである。(東京・京都も含め他府県から来ていらっしゃる言語聴覚士や看護師の国家試験対策をされている大人の方々(学生)は別とお考えくださいませ。)
英才教育を素直にこなしてきた方だけあって、女の子は天真爛漫なお子様が多く、男の子は理論武装しているお子様が多い。こんな言い方は変であるが、こういったお子さま(お子さまといっても高校生である)は私のタイプであり、私とかなり波長が合う。よって無料延長サービスというシステムなどなくとも、持ち時間の倍以上自然と延長してしまう。最後の講義の生徒は7時から始まり10時を優に超えている。
やりがいがありすぎるため、かなり私も大人げなく教えすぎてしまい過剰サービスをしてしまう。後からどっと年齢のせいか疲れが来るわけであるが有酸素運動よりも快適な疲れである。・・・・・・続きは気が向いたら書かせていただくことにする。今日はこの辺で、筆をおかせていただく。
ITO ACADEMY 塾長 伊藤琢哉
生徒のあくび
この間、生徒が初めて私の講義であくびをした。
とっさに出た言葉が【あっ失礼。大丈夫?!】だった。
学校の先生だと怒られる場合も先生によってはあると聞いた。
それを聞き私は不思議に思った。
が瞬間、理由が分かった気になった。
学校の教員は自己本位なのだろう。
自分の話を聞いてくれないと気が済まない。
上から目線というか、自己都合主義というか、幼児性が残っているというか。
私は、生徒につまらないことを言ってしまったとか、受験に無意味な情報を伝えてしまったとか、生徒に対して瞬時に謝罪会見モードに陥ってしまう。
そして生徒の体調を気にしてしまう。
学校の先生と私のどちらが正しいか正解はない。
ただ塾なら気に入らない先生の元からは去るべしということだけだろうか。
ちなみに私は生徒に知識の詰め込みというスパルタもさせる厳格な教師である。 以上
ITO ACADEMY 塾長 伊藤琢哉
記憶術の押し付けを嫌う講師伊藤琢哉の登場
動名詞を後ろに取る動詞の覚え方に言及しております。
これはストーリー性があり楽しいらしくJKに100パーセントアンケート満足をいただきました。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。
9分21秒後から触れております。
スキップしてそこだけ聞くのもありかなーと思うよ。
センター英語整序問題は3問出てロングセラー
来年度でいよいよセンター試験が終わりますね。しっかり対策をしておきましょう。並び替えは3問 、初期から出続けていますので来年度も出ます。
最近のセンター過去問研究
小さい声でしゃべっています。
毎回キャラが違います。
お聞きください。
なお次と次の次は連続になっております。
ご鑑賞くださいませ。
※ITO ACADEMY で高密度レジュメという資料を入手しないと動画のみではわかりにくくなっております。
前もってご認識くださいませ。
センター試験来年度で最後
センター試験の解説を行います。
2分52秒後からです。
注意事項をお読みくださいませ。
途中で音が重なる際は使用上の注意をお読みくださり指示に従ってお進みくださいませ。
センター試験まで半年を切った
センター試験は2020年度で終わる。
聞こえない声で淡々と話しているセンター英語過去問の解説を耐え忍んで聞いていただきたい。他と違いませんか?!
覚え方はまだまだあります。
塾では理解する英文法をやるので動画では触れていない部分が多すぎます。ご容赦くださいませ。
人生も勉強も工夫次第
真のオリジナル講義は初耳ばかりと分るでしょう。少し我慢してというか少し異空間を楽しみながら伊藤琢哉の講義についていくと、ある時、すごーくわかるようになり、またある時めっちゃ解けるようになるよ。
全員ができるようになります。エビデンスがいます。
今までどこの塾へ行っても結果が出なかった人はドラスティックに変化した教え方の荒療治を受けることになるので、とにかく100パーセント変わります。方法論が違うので100パーセント変わることは言うまでもありません。断言します。信じない方は、残念です。他塾で変わらない状態をキープするしかないでしょう。