看護系コースのみ8月にキャンペーンを行います。

■看護専門学校受験コース■

20代・30代のOLの方や、引きこもりの方で再度、小さいころからの夢であった看護師になる夢をかなえるお手伝いをさせてください。今後はこのコースに力を入れさせていただきます。もちろん現役の看護専門学校の方や看護大学の方もウェルカムです。料金相談はやめていましたがこのコースのみ、8月中に入塾された方には行いますので、なにとぞ相談くださいませ。

昔の伊藤琢哉講師を振り返ろう!!!!!

上から目線・20代の伊藤琢哉と他の講師に関しての感想を教え子が書いてきました!

上から目線(20代のころの伊藤琢哉と他の英語講師に関しての感想を教え子が書いてきてくれました)

ITO ACADEMYには素晴らしい講師がそろっていた。
特に伊藤琢哉先生には受験英語を戦う姿勢と基礎を叩き込まれた思いがある。

先生には格調高い日本語訳とともに、英文の大意をつかむ力を授かった気がする。
心底、本当にお世話になった。

しかし何と言っても、伊藤琢哉先生には、より高い実力を授かった気がする。

伊藤琢哉先生の魅力にいったん取り憑かれると、また受けたいと思える圧倒的な個性があった。

伊藤琢哉先生の超高いレベルの英語に挑み、その難解さに慣れた後、多くの英文を上から目線で読めるようになった。

ただ、受験レベルを超えすぎているので、伊藤琢哉先生の講義を受けていると「これでいいのかな?」と不安に感じる時もあった(やはりITO ACADEMY 伊藤琢哉先生には自己責任を徹底的に習ったので社会人になっても難なく職務をいまだにうまく全うできている)

他の先生は論理的に整理された授業でベースとなる基礎力を高めていきながら実力を高めるボトムアップ的な印象を受けた。
しかし伊藤琢哉先生の英語は、「非常識なパワーで常識を上からねじ伏せる」的な授業だった。
よって「よりハイレベルを目指す」という考え方で伊藤琢哉先生の授業は受けた。

◯特徴
・難解な英文に挑む
・要約をさせることを重視
・英文解説の中で重要単語、イディオムを説明&電子辞書をその場でひかせて、その単語の周辺を総ナメにする。例えばab ****が出てきたら、ab
から始まる覚えるべき単語とイディオムを連呼する。
よって、進度は遅かった印象。。
・時々東京海上日動勤務時代の頃を語る英語以外の話がぶっ飛んでいて大笑いしたのを覚えている。(伊藤琢哉先生の書かれた【損保見聞録】も大笑いした)

伊藤琢哉先生の喋り口調は紳士的で、今から思えば、いつもシャキッとしたスーツを着ていてカッコいい大人だった。他の先生とは違うスタイルの熱意と強い意志を感じた。

伊藤琢哉先生は「どう?頑張れば英語は簡単だよ!」と、熱く温かく下から引き上げてくれる感じでありかつ
先生は「非常識と思える難解な英文に挑んで現状を打破する強い精神力が必要!」というノリ。クラスにより違った。

色々な先生がいて、当時のITO ACADEMYは魅力的な場所だった。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987  090-3835-0106に連休中もご連絡くださいませ
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00

https://youtu.be/gpoGdN4tBQQ

 

 

 

伊藤琢哉塾長とYOU TUBE に一緒に出たい人は保護者と一緒にお越し下さい。私とのしゃべり場を全世界に流します。プチインフルエンサーになれます!

伊藤琢哉塾長とYOU TUBE に一緒に出たい人は保護者と一緒にお越し下さい。私とのしゃべり場を全世界に流します。プチインフルエンサーになれます!

ディスることから卒業し堂々と顔を出して公言したい方の為のプラットフォームを解説いたします。

お電話かお問い合わせフォームでお申し込み下さい。

 

日本はもはや学歴社会ではない!フランスはグランゼコールを出ただけで出世するのは間違いなし。日本ではITO・ACADEMY 出た人は出世間違いない。

フランスは日本と違い超学歴社会です。
★グランゼコールを出た人は必ず出世し、かなり高い年収を得られる確約付き・保証付きです!!

グランゼコールとは、フランスの高等教育機関で、国家を担うエリート人材を育成することを目的としています大学よりも高い社会的権威を持ち、官僚や企業の幹部候補となる即戦力を養成します。入学には非常に高い学力が必要で、バカロレア(大学入学資格)取得後に、2年間かけて行われる「グランゼコール準備級(CPGE)」を経て、各校の入学試験に合格する必要があります。

主な特徴
  • エリート養成機関:

    官僚や企業のトップエリートを養成する機関であり、フランスの社会構造において重要な役割を担っています。

  • 高度な専門知識:

    一般教養を身につける大学とは異なり、高度な専門知識や即戦力を身につけることを目的としています。

  • 入学の難しさ:

    熾烈な入試を勝ち抜く必要があり、全体で見ると入学者は非常に少なく、フランスでもエリートコースとされています。

  • 教育機関の種類:

    歴史、理工、経営、行政など、多岐にわたる分野の教育機関が含まれます。

    • エコール・ポリテクニーク(理工科大学校)
    • エコール・ナショナル・ダドミニストラシオン(国立行政学院)
    • パリ高等師範学校(エコール・ノルマル・シュペリュール)
  • 進路:

    卒業生は、入社後すぐに重要なポストに就くなど、社会で高い地位を得る傾向があります。

入学までの流れ
  1. バカロレア(大学入学資格)試験で優秀な成績を収める:高校を卒業し、大学入学資格を取得します。
  2. グランゼコール準備級(CPGE)に進学:高校で優秀な成績を収めた学生が、さらに2年間、グランゼコールを目指して集中的に勉強します。
  3. 入学試験(concours)に合格する:各グランゼコールが実施する入学試験で、非常に高い成績を収める必要があります。AI引用

 

 

推薦受験が増え一般受験の指導が不必要になりつつあります。一方不登校の方々は30万人以上超えで10人に1人が不登校です。大昔から伊藤琢哉が言っていた現象が起きてきました。【不登校の学校に行く生徒数が登校する学校の生徒数を凌駕する】と言う内容。まだ時期尚早ですが当時は【狂人扱い】されました。でも【遅咲きの美学】のオチない先生の数奇な運命は不変で変わりません。今回は話すのが長すぎて申し訳ありません。途中で切れてしまい申し訳ありませんでした。続きはいずれ流させていただきます。ごめんなさい。いずれか別の機会に無料相談にお越し下さい。寒くなりすぎる前にお越し下さいませ。お電話でのお問い合わせも歓迎いたします。こちらから一方的にくっちゃべっているのはあまりよろしくないことなので、心の底から、よろしくお願いしますよ!

 

 

 

生徒様は神様です。今、通塾コースはどなたも来ていらっしゃいません。オンラインだけです。要望を叶えますので来ていただきませんか。土下座!

最恵国待遇とは、ある国が他の国に対して与える最も有利な待遇を、すべての相手国にも平等に与えることを約束する原則です。この原則は、世界貿易機関(WTO)の基本原則の一つで、加盟国間の公正で安定した貿易関係を築くための土台となっています。例として、ある国への関税を5%に引き下げた場合、他のすべての加盟国にも同様に5%の関税を適用する必要があります。

間違えてもいいじゃなーい 5W1Hをしっかり教えても間違う・いいじゃないか人間だもの!

昔、How are you?を教えて1か月後にテストした。

訳あり社会人退職クラスで再度聞いたら、Who are you?と答えた女性がいらっしゃった。

その間違いがココにいる5人の心をほっこりさせたということを日本語で私がしゃべりそれを英会話にして楽しく終わったということがあった。

彼女のことをこの事件以来ヘローインと残りの皆も私と同じように呼ぶようになり私と彼女と残りの者の間にラポーレが意図せずできた経験があったという話でした。

ジャンジャン

おしまーいです

社会に生きず世間に生きてる僕たちこれってどう思う?今まで本当になかったのが不思議だが今でもない日本初の勉強でないことを教える塾たんじょー

世間;近しい人→家族親戚・近所の人・自分の属している組織内の人・例えば学校ならクラスメート・会社なら同僚、後輩、先輩

親戚の手前いい大学に行きなさいと言われたことあるでしょっ・結婚式で親戚が集まるから偏差値の高い大学・東京海上のような優良企業に行けと言われたことおまへんか?;これは世間体を気にしてるよねっ

 

社会;他人・知らない人の事!

地下鉄で身体障碍者の方が転んでいるのに誰も助けないとか、妊婦さんが階段で行き転んでいても誰も助けようとしないとか

つまりこちらは未接触社会と伊藤琢哉塾長先生は名付けてみようか

 

サーこれからの議論を楽しもうぜ。

 

★言論カフェ・不死鳥ラン討論教室へ歓迎するぜ

 

暴言も含めしゃべりたくなったら大声で吠えにおいで。

滅茶苦茶な伊藤琢哉だからこそできるが機転の利く言辞と大いなる心の器で君の心の・魂の雄たけびを必ず受け止めます。

しゃべりたくなった瞬間、電話してそれからすぐ塾においでね!

待ってるよ!

 

ブログの書いてある内容やYOU TUBEの内容が分からない人はお電話で質問くださいませ。無料で真摯にお応えさせていただきます。折り返します。

https://youtu.be/EymGo_jwkIs

 

ブログの書いてある内容やYOU TUBEの内容が分からない人はお電話で質問くださいませ。無料で真摯にお応えさせていただきます。折り返しこちらからかけ直させていただきます。お客様には電話代負担はかからないようにします。

伊藤琢哉塾長先生は、奇をてらって、人と違った事をしようとしていません。こういう風にしかできないのです。そういう意味では無能力者です。

私は日本でもトップ級の変な・エキセントリックな・奇妙奇天烈な・変わった・変哲な・strangeな・一風変わった・他に類を見ないほど風変わりな・アジってばかりの・ディスらない・でも東京海上日動のような会社員もできた天才・神・超人・狂人・で犯罪を犯したことがないいい意味でのアブノーマルな人こういう人に習いたい。(中小塾・個人塾の塾長はインターネットで見ると犯罪者が多い→償ってるからOK)

こういう人はZ世代では不人気講師だから独り占めのチャンスだ。

世代が変われば、大人からは教養がある方も全くない方も学び直しするにはこういう講師は知識も博覧強記ぶりを示してくれるだろうから頼もしく大人気であろう。

塾の先生はなれの果てだから企業や予備校でもてはやされた人でも「やめたからには何かある」と思われるのかなー。

 

追記

まじめさも具備するが廉直さ(素直さ)が半端ない。

まじめとは言うまでもないが自分にベクトルが行くが、素直さは他者にベクトルが向く。

 

自己中<他己中

アルツルイズム【他者志向で】本当にごめんなさい。

 

お気に召された方のみおいでやす。

 

【伊藤琢哉と教養の話をしよう】伊藤琢哉著  【損保見聞録】無料で読めます。巷では入手困難です。

 

購入は10万します。

 

自習室1時間使用すればその料金で読めちゃいます!

偏差値は65以上が超一流大学と言えるわ!偏差値60以上を参考に載せておきます。超一流の方は65から。65以上なら65でも70でも変わらぬ

偏差値は65以上が超一流大学と言えるわ!

偏差値60以上を参考に載せておきます。

超一流の方は65から。

65以上なら65でも70でも変わらないわ!

個人の力・人間力の方が大切ですわよ!

学歴は就職時に学歴フィルターで関係するだけですわ!

値方言及させていただくならば「学習歴」、いかにいい意味での頭でっかちになっている科だけが重要です。

教養人になってほしいわ!

ITO・ACADEMY での指導は大きく分けて2本柱から構成される

一つは60代以降の知的サロンの提供・討論の場の提供(レフェリーは知の巨匠伊藤琢哉塾長先生)・洋書購読の教示

もう一つはもはやマイノリティーではなくマジョリティーになりつつある学校に行きたくないという至極当然な賢明なノーマルなお子さん・神経発達症と言う特性が出っ張っていてその部分を伸ばせばいいので何が向いているかを悩まずに済む便利で天才で生まれながらに天賦の才能を具備した周りから嫉妬される遺伝的にも優れている部分がすごすぎて、周りから嫉妬されディスられたりアジられたりする方々。(糞―・うらやましいぞー・足をひぱってやれーと言う知人が周りに増え四面楚歌になる場合が多々あるので伊藤琢哉塾長先生がお子さんの特性を神業迄持ってってあげるわ。期待してほしいわ。)

塾長先生はかなりエキセントリックだからあなたたちを超えているから心配しないでね!マジで日本1の先生だ!間違いない!保証付き・折り紙付き。合うだけで分かる!わからぬ人は凡人。

 

偏差値
70
早稲田(社) 早稲田(商)
69
早稲田(政経) 慶應(法)
68
早稲田(法) 早稲田(国教) 早稲田(文構) 早稲田(文) 慶應(経済) 立教(異文)
67
早稲田(教) 早稲田(人科) 上智(法)
66
慶應(商) 上智(総合G)
65
早稲田(スポ) 慶應(文) 上智(外) 上智(経済) 立教(経営) 青学(総文化政) 法政(GIS) 慶應(総政) 慶應(環境情報)
64
上智(文) 同志社(商)
63
立教(法) 立教(社) 明治(商) 明治(国日) 明治(法) 明治(経営) 明治(情コ) 青学(国政経) 青学(法) 青学(教人科) 青学(経済) 中央(国情) 中央(国経) 同志社(心理) 同志社(グロコミュ) 同志社(グロ地域) 同志社(経済) 立命館(国際) 関西学院(国際)
62
立教(経済) 明治(文) 明治(政経)中央(法) 法政(法) 同志社(社会)
61
立教(文) 立教(現心) 立教(観光) 青学(経営) 青学(文) 中央(総政) 中央(経済) 同志社(文)同志社(法) 関西学院(経済)
60
青学(社情) 法政(文) 法政(国際文化) 法政(経営) 法政(人環) 法政(キャリア) 学習院(法) 学習院(国社) 学習院(経済) 同志社(文化情報) 同志社(神) 同志社(政策) 関西(外国語) 東洋(文) 明学(心) 成城(社会) 成蹊(経済) 明学(社)

引用

 

 

 

追記

さくら国際高校は閉校。よって校長先生ではありません。

消しておいてください。(いくら消しても消えないものが残っております。無視してくださいませ)

 

1 / 47712345...102030...最後 »

▲TOPへ