合格実績
近畿大学の合格通知書です。5人分は省略させていただき1人の1学部のみの掲載とさせていただきます。
今のところ100パーセント合格率
今年も今のところ100パーセント高校・大学に合格しております。
伊藤琢哉の話を毎日聞いてくれた子が受かっているので涙が出ます。
途中で退塾しないで最後まで頑張った子はやはり毎年例外なく100パーセント受かっています。
挑戦校の第一志望に受かっている人たちが多いことにも驚愕させられます。
みな異口同音に言ってます。
俺・私がすべるなんて【マジありえねー】と思っていたが受からぬとされていた学校に受かるのも【マジありえませんわ】と思っていたと。
そして先生から学んだことは【自己責任の原則】と【リスクマネジメントの大切さ】と【腹から連続で笑えることができる講義(わかりやすい講義は大前提)はは・じ・め・て】というものでした。
【すべってもびくともしない方法論を言う大人に初めて出会えかなり役に立った】というものでした。
生徒諸君よ、自信の無い内弁慶の伊藤琢哉に自信を持たせてくれてありがとう。
【ア~生きててよかったー】
追記
これだけ受かっていると怪しく見えますね。
本当のこと・事実はこんなものなのでしょうか。
以下の動画をご覧ください。最後までご覧ください。国立中期・後期の英作で役立つかも。
みんなーリア充で行きましょう。
毎度お騒がせするYOU TUBE ですいません。
【速報】中央大学合格者輩出
【速報】
ITO ACADEMYから中央大学合格者が出ました。
かなり頑張りましたもんね。
非常にうれしく思います。
入学してからも頑張ってください。
速報:近畿大に5人合格
合格速報です。
ITO ACADEMYから近畿大理学部応用化学科3名、生命化学科に2名合格しました。
受験生の皆様おめでとうございました。
【速報】第一志望に合格
合格速報
ITO ACADEMYから現時点で3名近畿大学に合格しました。
合格おめでとうございます。
合格速報
報告が遅れてすいませんでした。
ITO・ACADEMYの塾生で関西学院大学に合格した人がいました、おめでとうございました。
ITO・ACADEMYの塾生で近畿大学に合格した人がいました、おめでとうございました。
ITO・ACADEMYの塾生で星城高校に合格した人がいました、おめでとうございました。
ITO・ACADEMYの塾生で市邨に合格した人がいました、おめでとうございました。
伊藤琢哉はうれしいです。
なんと形容してよいか。
第一志望に合格しました
ITO ACADEMYの塾生K君が2020年、今年、第一志望の会津大学に合格いたしました。
彼もここしか受けませんでした。
会津大学のある所はいまだに雪もちらつく地域だそうです。
会津大学なので前途有望なことはどなたもご存じかと思います。
コンピューターと語学を社会に出てから駆使し大学とITO ACADEMYで得たプラクティカルノレッジを第一線で存分に活用され実社会で活躍できる人材におなりくださいませ。
言語聴覚士試験合格体験記
大阪から来られていた瀬戸様の合格体験記になります。
コピペさせていただきます。【許しは受けております】
合格体験記
私は1月から、週に1回受講していました。
模試でなかなか点数が上がらず、焦っていたところ、
塾のホームページを拝見し、すぐに、体験受講を申し込みました。
直前の時期であるにもかかわらず、受講日程を確保して頂き、
先生が親身になって分かるまで延長してご指導くださり、
疑問や不安を解消する事ができ、受講を決めました。
すでに、養成校での授業は終わっている頃でしたので、
この受講で、重要ポイントを復習しつつ、効率よく試験対策
をすることが出来ました。
また、塾の静かで集中出来る環境の中、先生にご指導を頂き、問題演習を中心に豊富な専門書や参考書を過去問とリンクさせる事ができ、資料を有効に活用する事が出来ました。
勉強では、出題比率が高く、効率が良い専門分野から優先的に取り組み、基礎問題を着実に理解する事から始めました。
過去問は、問題文の内容をしっかり理解する事、選択肢の意味を整理して、確実に回答できるようにしました。
試験当日が近づくにつれ、不安や焦りからモチベーションを保つのが、大変な時期もありますが、塾長や先生から熱いメッセージを頂き、本番当日も、自信を持って国家試験に臨む事が出来ました。
お世話になった、塾長、講師の先生には、本当に感謝しております。
以上です。ありがとうございました。今後素晴らしい言語聴覚士として活躍されることを祈っております。
塾長 伊藤琢哉 合掌