これからITO ACADEMY で受講しようかと考えている生徒様へ
さて、結婚をする際、婚約指輪を、渡した方もいらっしゃると思いますが、その際に鑑定書を盲目的にもらっただけの方も少しはいらっしゃると思います。
そういうことがないようにITO ACADEMY では様々な知識を教えています。
例えば、英語の倒置をお教えするときにS V➡V Sになる。この際に宝石はVVS1でEXCELLENTがいいよと。
でも鑑定書が買った店屋の物では無意味だよと。 中央宝石研究所、AGT,GIAこの御三家からお墨付きがあった鑑定書でないと無意味だよと。(第三者機関からの物でも限定されるという意味です)
DGLでもマーいいですが。
DGLとはたぶん、ダイアモンド・グレーディング・ラボラトリーだろうと推測します。
入試問題の解き方ならどこの塾でもやっていますが 、社会で役に立つ知識を入試を通じて教えさせていただく事こそがITO ACADEMY のミッションだと考えております。少なくとも損しないための知識を。それでは失礼させていただきます
名古屋市東区筒井2-4-52 ITO ACADEMY 代表 伊藤琢哉