塾長日記

似ている単語は 、つまずきますね

今日、中学生を教えていて、travelとtroubleを間違えた人がいました。

経験上、わかってはいましたが、久しぶりでした。再度、勉強になりました。
教えている講師の立場でも生徒から再認識したり、学ぶことが多いのです。

勉強は押し付けでは意味は無く。
楽しくなくては意味がありません、当塾では生徒が覚えやすく、楽しみながらできるよう
ゴロ合わせをしたりして、楽しく指導をしております♪

 

 

 

 

 

生徒さんの予定を組むのが大変です

生徒さんも用事があるので、予定を変え振り替える作業をしますが、バッティングしたりして、中々予定を組むのは大変だと思います。

しかし、お気軽にお声をかけ下さい。生徒さんお一人ひとりの予定をしっかりと考え、無理の無いように予定を組ませて頂いております。

不明点、ご質問があればお気軽にお問い合わせください。

 

塾長日記

教室の事をお伝えしていきたいと思います。

10代 浪人生 男子(リダンダンシー)


【生徒様のご意見・感想】


英後の文法・語法のところで、覚えることが多いのでどのように 覚えればよいのかわからなかったが、体系的にまとめて教えてもらってり ゴロ合わせのようなものを教えてもらったので、覚えるのが楽になった。
また、長文読解も様々なテクニックを教えてもらったので、長文の問題を解くとき早く解けるようになった。
生徒の声1

321 / 321« 先頭...102030...317318319320321

▲TOPへ