ITO ACADEMY
英語指導に自信があります!!
あなたの合格プランを作成します。
教育力が違います
★合格ポイント1
英語がわからないという人へ
【英語って小学校でも習ったけれど高校で大学受験の英語になるとさっぱり分からなくなった】
なんて思う方もいるかもしれません。
でも英語ってわかってしまうとすごく面白いのです。
本当です。
ただし英語をわかるためにはちょっとしたコツがあるんですね。
そのコツを知っていると、英語がスラスラ読めるようになる。
がぜん面白くなる。そのうち自分でも自由英作文を作ってみたくなる。
このような良い循環にしたくないですか。
良い循環にしたい方は予備校で30年かなりの場数を踏んだ講師の講義を4月に受講しにお越しくださいませんか。
お待ちいたしております。
詳細ページへ
私が昔、書いた本です。
この間まで中古のみ1冊33000円でAMAZONで売っていました。
当校では新品が売っております。
詳細ページへ
社会学の用語では「自己」「自我」「self」「personality」「主体」「identity」などがあり,通常「自分」は日常語であるためか使われない。
では「自分」という語なら制約がないかというと,むろんそうではない。
「自分がない」「あの人は自分というものを持っている」などと言うときの「自分」は,「自分自身がない」・「あの人は自分自身というものを持っている」という語に置き換えられない。
詳細ページへ
今後は割引が大幅にはございませんので月1回来られるかなどしてトータルで講義料金がかからないように工夫してくださると助かります。
詳細ページへ