塾長日記

体を使って英単語を覚えよう(ぴょん吉体操)

心技体の考えに依拠し、まともに行います。

呼吸を整えながら真剣に行ってみてください。

体を使って英単語を覚えよう(ぴょん吉体操でぴょんぴょん跳ねてみよう)

★では始めまーす!!!!!!大木 凡人氏(講師=体操のお兄さんは、おおき ぼんどに似ています。)

心技体とは一、身体の発育 二、勝負術の鍛錬 三、精神の修養 とされていました。 つまり、高いパフォーマンスを発揮し、成果を得たいのであれば、まずは、身体が大切ということです。

来年度に向けての合格祈願付き

今年度の入試・国家試験も終わりました。

早くも来年度の合格祈願をしたいと思って実施させていただきます。

お問い合わせ欄に聞きたいことを書きまくってくださいませ。

その際必ず電話番号の欄も入れてくださいませ。

 

速報 言語聴覚士試験合格発表の話②

昨日のブログで書きましたが言語聴覚士試験において2点差で合格に届かなかった方がお見えになります。

とても悔しい思いです。

最初その方は試験の1か月前に当塾に入られました。

1か月の間、毎日講義を受けられてとても実力を伸ばされました。

もう少し早く当塾がサポートできていたらと考えさせられました。

 

速報 言語聴覚士試験合格発表の話①

喜びの報告が多く届いています。

残念ながら今回のチャレンジでは結果が出なかった人もいます。

たった2点足りませんでした。

再びチャレンジするとおっしゃっております。

もちろん当塾も全力でサポートさせていただきます。

▲TOPへ