割引の日は今日までです。(3月中はキャンペーン中だと以前から事あるごとに申し上げてきましたが・・・・・・・・・・)
お問い合わせ欄にお電話番号もお入れになってお待ちくださいませ。
今日の12時までで優先順位順に明日以降、4月以降に体験学習に入っていただきます。
まだ時間はたっぷりありますから、ごゆるりとお決めくださいませ。
中学1年生から全く英語を勉強してこなかった高校1年いや2年生や3年生集まれ。
早朝から講義を受けに来るかそれ以降(昼以降)に受けに来てください。
ゼロから出発して全員が良い結果をを出していますよ。
今一押しの講義です。早めに入塾くださいませ。
日本一の個別指導をやって見せます。
他塾とお比べ下さいませ。
去年も毎日来ていた生徒が第一志望に合格しました。
絶対に自信があります。
君もご賞味あれ。
割引の日は今日までです。(3月中はキャンペーン中だと以前から事あるごとに申し上げてきましたが・・・・・・・・・・)
お問い合わせ欄にお電話番号もお入れになってお待ちくださいませ。
今日の12時までで優先順位順に明日以降、4月以降に体験学習に入っていただきます。
まだ時間はたっぷりありますから、ごゆるりとお決めくださいませ。
登校拒否の方は午前中教室でもスカイプでもズームでも講義が行えます。
実際そういう方が多かったです。
ITO ACADEMY は偏差値の高い医学部のようなところへいざなうだけでなく、あくまで偏差値が低くてもその子の第一志望に入れてきました。
今年もそうです。
ですが、合格実績を書くのは本来嫌いなのです。
生徒一人ひとりのサクセスストーリーは全然違います。
ですから令和5年2-3月の間の合格実績を消させてもらいました。
いつかまた、のさせてもらうかもしれませんが、塾が頑張ったからではなく本人の自己責任能力で受かったわけですから合格実績(偏差値の高い大学に受かっている塾を選ぶ=合格実績の良い塾を選ぶ)を競うのは本来おかしなことです。
高い大学・医学部に受かっているのを見ると南山女子とか東海とか、かっこで書いてありますよね。
アルファベットもできない生徒さんですからではなく学校へ行ったことがない生徒さんをITO ACADEMY ではできるようにしてきた教育力は目を見張るものがあります。
以上
多義語も覚え方にコツがある。
忘れた時に思い出すコツがある。
伊藤琢哉とともに【勇気を出して初めての多義語】でドーンと言ってみよう。
指を指しますよ【ドーン】大声で叫びました。
サー聞いてくださいませ。
名選手が名監督になるとは限らない
「勉強ができること」と「教えるのが上手いこと」は全く別の能力であるのは言うまでもない。
ただ機械的に教科書を読みきかせるだけでなく、無機質な教科書の内容に命を吹き込んで、確実な知識に落とし込むのが講義の真髄である。
何がわからないのか、どこに疑問を感じているのか。生徒に寄り添って各々が抱える課題を明確にする能力、共に解決していく能力が講師には求められる。
また、多人数の向けての講義では、その性質からどうしてもすべての生徒が足並み揃えて理解できるまで説明を行うのは難しい。生徒ごとの学力や理解度に応じて、伝える内容、言葉の選び方を柔軟に選択できるのがマンツーマン講義の強みである。いわばオーダーメイド講義。
ITO ACADEMYにはそんな講義を提供するスペシャリストが多数在籍しています。
理解できるまでとことん付き合いますよ。
I.T.O.Academyは塾や学校と違い講師の講義の査定が毎回毎回、厳格に行われています。
人気によって報酬も変わりますし、1回目の講義で解雇された人もたくさん見てきました。
芸能界と同じ人気商売なのです。
また、教科教育に特化してきた人間です。
大手予備校で人気があっただけでなく中小の個別指導塾で指名がたくさん入った方です。
予備校・塾・家庭教師それぞれ特色があります。
予備校や塾で力を発揮する人もいれば
個人指導で発揮する人もいます。
I.T.O.Academyは個人指導で力を発揮する人のために設けています。
個人指導科・少人数指導課・家庭教師派遣コースなどがあります。
不登校の方々、高校1年生から全く英語を勉強してこなかった高校1年いや2年生や3年生集まれ。
早朝から講義を受けに来るかそれ以降(昼以降)に受けに来てください。(フレックス)
ゼロから出発して全員が良い結果をを出していますよ。
今一押しの講義です。早めに入塾くださいませ。
日本一の個別指導をやって見せます。
他塾とお比べ下さいませ。
仕事についても熟慮して講義している。
仕事を3つに分けると
・ジョブタイプ・・・・・飯を食うため
・キャリアタイプ・・・・出世重視
・コーリングタイプ・・天職
ほぼ皆3つ目に就労している。
生徒さんによって、どのような説明を聞いたら理解しやすいかは違います。
講師が色々な方向からアプローチし、この生徒さんはどういった説明をしたら理解しやすいのか、ということを
じっくりと追求できるのが個別指導の強みです。
学校の一斉授業だけではまだ理解が追いつかなくても、別の教え方をされることで一気に理解が深まることも少なくありません。
個別指導をまだ受けたことがない方、ぜひ一度体験にいらしてみてください!
テンションの高い講義をしております。
普段は物静かで温厚かつ誠実だと言われております。
GAPが激しのです。
とくとご覧あれ。
今年4月から教室講義をしていませんでしたが来年1月1日から教室講義を再開します 。
このチャンスをお見逃しなく。
初の集団講義になります。
年始は1/1〜1/6まで高1、高2生の文型の応用の仕方をやります。
午前の部、午後の部に分かれてやりますが、時間帯はご相談ください。
ご予約お待ちしております。
集団講義となります。
換気が行き届いた教室で行います。
軽い気持ちでのぞいて立ち寄ってみてください。
1回3000円【税別】です。⇒今後は4000円になりました
科目は英語です。基礎文型を使ってどこまで入試が早く解けるかなどを行います。
担当講師は伊藤琢哉が務めさせていただきます。
お問い合わせフォームからでもお電話(塾長直通相談ダイヤル;090-3835-0106)からでも受け付けさせていただきます。(ITO ACADEMY ;052-931-3987)
皆様のお越しをお待ちいたしております。