受験英語の神髄・エッセンスを伊藤琢哉が読み解きます。
ほんの一部を公開させていただきます。
詳しくは講座をお取りください。
https://youtu.be/WSyFVBPm_GM?t=21
受験英語の神髄・エッセンスを伊藤琢哉が読み解きます。
ほんの一部を公開させていただきます。
詳しくは講座をお取りください。
https://youtu.be/WSyFVBPm_GM?t=21
歌で覚えようが体を使って覚えようが、語呂合わせで覚えようが、むちゃくちゃな覚え方で覚えようが、何回も書いて覚えようが、何回も声に出して音読して覚えようが・・・・なんだっていいから、覚えるまで次に進むな!覚える目的のためには手段を選んでいてはいけないよ。ITO ACADEMYは生徒が覚えるまで様々な方法を探り目的を達成するまで次の項目に進まない体制を取る。
生徒の暗記の手助けとなるなら歌を使っても覚えさせ伊藤琢哉はよろこんでピエロとなる。
https://youtu.be/KkW6Z8IvvMg?t=3
問3までの解説の約束でしたが、多くの要望があり問4もやらせてもらうことになりました。
誰よりも、どこの動画よりも詳しい解説を行っているはずです。
ITO ACADEMYの認知度はかなり低いですが、完成度は高いはずです。
毎回講義ではこれより詳しく解説していきます。そういう教育力を持った講師が超完全マンツーマンをするので超プロ講師と超完全マンツーマンと謳っているのですね。
名大医学部の学生講師とはわけが違いますし、普通の学生講師とはまるで違います。
社会人講師なのでプロ講師と謳っているだけのところとも違います。
きちんと講義ができる人でカウンセリング経験が長い講師が担当するのでそのホスピタリティーに驚愕させられることでしょう。
中味の割には格安価格(適正価格)で提供しています。
諸費用も今年の3月までは一切かかりません。
こんな塾って他ありました?
体験学習でお会いしましょう。
センター試験は過去問をやるのが一番。
でもその問題の解き方を聞いただけでは高得点を取れるようにはならない。
名古屋市東区筒井のITO ACADEMY では塾長の伊藤琢哉がセンター英語の詳細な解説を行っています。
他の類題が出題されたら100パーセント解けるという教え方を行っています。
断片的な知識の解説にとどまらず日本一体系的な知識獲得の解説を行っております。
歌で覚えるシリーズは1000曲をこえました。
教授法も独特で。大手人気講師より中味は良い内容となっております。
今回もホットなうちにご賞味あれ。
2018年度センター英語はダウンタウン?!というタイトルでやらせていただきたいと思います。
誠に恐縮ではございますが動画の始まりは2分51秒後になります。
1分ほど見られたら
11分45秒後に設定ください。
一部最初が重なります、
すいません。
設定していただきご賞味ください。
皆さんが通われている塾は壁もない簡単な仕切りだけで何十人をいっぺんに1教室に入れてブースごとで1対1指導をしております。
そうするとどうなるか今回動画で重ねてみました。このようなカオス状態になります。
ここまで言うのは極端なことかもしれませんが、こういう風にうるさくなります。
ITO ACADEMYは1教室に講師1人生徒1人という贅沢空間を提供します。
それでいて1コマ7500円ですから適正価格より安く講義を受けられます。
1週間に一定の時間数以上のコマ数をお取りの方は無料延長サービスもございます。どうぞ甘い蜜をご賞味あれ。
2018年度センター英語解説の第2問の問2ををお約束通り解説させていただきます。
詳しい解説は体験学習にお越しください。
ここでは表面的な解説を行っております。
ご容赦ください。
どこの解説よりも体系的に解説がおこなわれているはずです。
百聞は一見にしかず。
とくとご覧あれ。
尚問3の解説は近いうちにさせていただきます。こうご期待くださいませ。
講義動画をYouTubeに掲載しました。
ITO ACADEMY、名古屋市東区、講義動画①、2018/11、高1英語基礎、マンツーマン、伊藤琢哉
分詞構文、理解と暗記の英文法
decide は to+動詞の原形もとります。このように1単語複数個の語法が取れるという点が英語を苦手とされる方には敬遠されます。
でも逆にその部分をを効率よく教えます。暗記法も教えます。decideの場合、直後にthat S syould V
も取れるという複眼的な見方、体系的な知識を身につけることが英語の苦手な方には不得手とするところです。
この時に直後にing を取る動詞というものも体系的に勉強されていた方は同じ2018年度のセンター英語の第2問の問3でつまリ、今やった内容を体系的な知識にまで昇華させたのでの次の問題でも点が取れたのです。
機会があれば動画も流したいと思っております。
体験学習でお会いしましょう。
追伸
ちなみにorder は多義語で 8つ語法を示します。
このような学習のため、最初はきつそうですが身につくと他の問題に応用が利き、誰でも【英語の達人】になれます。
名古屋市立○里高校1年生の学校で使用している問題集の答えがないので教えてほしいという高校生の要望に応えている講義風景です。
毎回、解答力と早く分からせる俊敏さ、いつまでも記憶に残る独特な覚え方の提示、次回類題は必ず解ける力をつけさせていただくことなどを主眼にして教えさせていただいております。
ここではかなりの教育力が要求されます。
これは愛知県立明和高校の子にも当てはまります。⇒高校2年生で平気で上智の語法問題もやらせています。解答を渡され自主勉でやらされています。そもそも無理なのでITO ACADEMYに来て
難しいことも聞いていきます。私から見て現段階では自力では解けないような問題も多いです。全単語を生徒は辞書で引いています。機会があればそのうち
明和高校の宿題英語と題して動画を流させていただきます。
菊里高校では英語の先生が答えしか言わなかったりするからITO ACADEMYに来る必要性が出てきているわけです。
YouTubeに講義動画を掲載しました。
ITO ACADEMY、名古屋市東区、講義動画【口語表現と動詞の語法(後半)】、2018/11、伊藤琢哉
断片的な英語の動詞知識を見事なまでに体系的な知識に昇華させる
https://www.youtube.com/watch?v=eWy2XwxUpA4
大手予備校に通われていても英語だけは中学3年間弱さっぱりわからなかったという方が緊急避難でたくさん来られています。
もちろん小さいころから最大手の会話学校と最大手の予備校で英語を8年習っていたが成果が出ずにITO ACADEMYに英語だけ習いに来ているという方々もたくさんいらっしゃいます。
塾の掛け持ちをしている方々が多いです。
それでこそITO ACADEMYの良さがわかるみたいですね。
どなたも成果が確実に出てきていますから。
これからITO ACADEMYに入塾をご検討されている皆様も沢山他塾の体験学習などをそれこそ体験してみてきてください。
ITO ACADEMYが傑出していることが【よーく】手に取るようにわかることでしょう。
https://studio.youtube.com/video/q4mkkgwmNhk/edit?utm_campaign=upgrade&utm_mhttps://studio.youtube.com/video/OP49MbWA4hQ/edit?
講義風景をご覧ください。
生徒さんがお考えになられているお時間もスキップせずご覧いただけると有難く存じます。
予備校講師がやることと真逆の事もしております。つまり知識の詰め込みを一方的にしゃべるのではないということです。
テクニックやヒントですら開陳しないことです。
ひたすら生徒に考えさせる。そう、講師は【待つ】ことが大切なのです。
ですから彼も1時間以上いつも延長しております。
ゆっくり能・狂言・歌舞伎のように行う。
講師は人間国宝でないといけません。