マリオゲームの面が変わればゲームの規則が即座に変わるのと人生は同じということを知っておいていただきたい。
看護系コースのみ8月にキャンペーンを行います。
■看護専門学校受験コース■

20代・30代のOLの方や、引きこもりの方で再度、小さいころからの夢であった看護師になる夢をかなえるお手伝いをさせてください。今後はこのコースに力を入れさせていただきます。もちろん現役の看護専門学校の方や看護大学の方もウェルカムです。料金相談はやめていましたがこのコースのみ、8月中に入塾された方には行いますので、なにとぞ相談くださいませ。
塾生の意見
西洋の文明
昔ドイツにシュペイングラーという人がいた
西洋の没落という本で一次大戦後冬の後には技術への熱狂・オカルトが来ると書いた人である。
細かいことは省略
今後の世の中に参考になるだろう。
やはり古典的名著はいいね。
公務員になりたい・・・
公務員になりたいとくくるのはおかしい。
公務員にもいろいろある。
例えば公立・私立の教員になりたくて、たまたまその職業が公務員だったというのは良いねー。
教えるのが好きな方には存分活躍してほしいものである。
よく公務員は仕事がなくて暇であるといわれるが下記の2つはその方が平和で安全だろうが。。。
消防士。(多忙であってほしくない)
警察官。(暇であってほしい)
挙げたらきりがない。
では市の役所の職員になりたいというのはどうであろうか。
あまり魅力を感じない。
なりたい理由が【安定している・転勤がない・倒産することがないから】という消極的ばかりだからである。
いずれにしても、とにかく日本は公務員が多い。
有吉弘行氏、マツコ・デラックスさん。
有吉弘行氏、マツコ・デラックスさんが人気があるのは、本音ばかりでしゃべっているように見せてギリギリのところで建前を守ってくれるからだろう。
それが視聴者を安心させていると思う。
例;怒り新党
笑い
作り笑いは自然な笑いに勝る。
だって作り笑いはその人のためにだけわざわざ作ってくれたものだから。(努力の賜物)
リッツカールトン~マック・スタバに至るまで従業員はすごいと思う。
受験でリスクヘッジを学ぶ
受験をすると覚悟を決めたら失敗を覚悟することができなければならない。
失敗して成長したら成功した人(合格者)を超え大成功者になれる。
今は失敗恐怖社会になっているような気がするので警笛を鳴らしたい。
不安で不安でいっぱいで将来の不安が消えない方々へ
不安で不安でいっぱいで将来の不安が消えない方々はどうすればよいか。
とりあえず男性はコメとおかずを、女性はスイーツを食べてみよう。
心にもカロリーがあって使いすぎると(へなっちゃう)のは当然なんです。
トラックに積載量が決まっているのと同じです。
積載量を超えるとトラックがつぶれますわな。
ITO・ACADEMY
ITO・ACADEMYはロボットホテルみたいだねと良く言われます。
大手予備校や、医療系予備校より期待していなかったのにそれをはるかに上回るから。
林講師の合格実績
名古屋大学文学部・名古屋大医学部・名古屋市立大医学部・札幌医科大医学部
名古屋大法学部・京都大医学部・東京大学医学部のみ卒他多数
(現在ITO ACADEMY 講師)