動画

生徒が教える塾

生徒が教える塾へのお問い合わせが殺到している。

誠に恐縮ですがメールは順番にこたえていますし、お電話は少々休憩させていただきたいと思います。

誠に恐縮ですがお許しください。

ドラゴン桜

ドラゴン桜で出てきたが英語の共通テストの最中にわからない単語が出てきて生徒が困っているシーンがあった。

その単語は【inaguration】であった。( 就任式)

ITO  ACADEMYの塾生は皆、中学生でも知っていたし、単語の類推法と非常識な数の例文に当たっているので類推もできた。

以下におまけとして単語の類推法をつける。

他塾を渡り歩いてきた塾生ばかりだがここまで他塾ではやらないらしい。(今のご時世は知識の詰込みはご法度だから。当塾は昔ながらの正攻法でやっているのでほんの一部の学生にしか人気はない)

それはいい意味かと私は聞いた。

最初は戸惑ったがすぐ病みつきになったらしい。(のち、いい意味になったらしい)

 

講義前は心配だらけ

講義前は心配だらけで約30年やらせていただきました。

毎回反省だらけの講義でした。

猛省しております。

以下に猛省の動画を示します。

明和高校の宿題の多さというYOU TUBEをご覧になられた後ご覧ください。

続編となっております。

では示させていただきます。

 

 

今日試験日の京都の国立大学大学対策

京都の国立大学の2次試験対策の解説の一部をYOU TUBE で限定公開にしておりましたが、公開させていただきます。

今日・明日と試験ですね。

今日英語があると思いますので皆さん参考になされて、結果を出してくださいませ。

 

分からないところがある方は無料で教えますのでお問い合わせください。

 

では頑張ってください。

 

https://youtu.be/AQlNn77S8i8

 

 

入塾をお考えの方へ

体験学習の前にYOU TUBE をご覧くださいませ。

今回は皆様の苦手な関係詞デス。

こないな講義でご容赦あれ。

ITO ACADEMYに来ないなんて子いないな。

17分24秒で伊藤琢哉講師の毛が一本立っています。

体験学習

例えば離れSV についての体験学習をお願いしますのようなものでなくても結構です。

英語は結果がすべて(10年後世界50億人の脳がつながる時代だからITO ACADEMYを選ぼう)

こんにちは。

できない方をできるようにすることを使命としている英語講師の伊藤琢哉です。

10月は早朝と深夜直前に毎日講義を希望している方が見えます。学校の都合で直前に予定は変わりますが。。。。。

さて英語で結果を出すためには。まずは英語に興味を持たねばならない。

英語に興味があれば大量の時間を英語に注ぎ込むわけだから。

自分で1日に少なくとも10時間は苦なく楽しくやれるでしょう。

できない方は毎日、塾に来てコツをつかむまでは続けて毎日塾に来てほしい。

 

歌でも踊りでも使ってでもよいので手段を選ばず英語に関してだけはやってほしい。

英語だけは司法試験(こっちはセンスが無い方は何年やっても受からないが)と同じく情報量で決まるわけだから。

 

勉強の仕方を動画で示しますのでご参考になさってくださいませ。

 

https://youtu.be/zMV0_hkiNM0

 

ITO ACADEMYは英語を高校3年まで事情があってやったことがない方や全く英語ができない人にも関心・興味を持ってもらいかつ深く掘り下げる講義をしております。

目先の英検何級とか…などなどの拘束を受けず将来、英語を使え趣味にできる大人に育成することを今まで達成してきました。

今後も日本一小さな塾を目指して我が道を行かせていただきます。

 

★伊藤琢哉の講義がまず面白ければ幸いに存じます。 【塾長紹介にありますように、伊藤琢哉はマンツーマンも集団講義の職歴も約30年。大手でない予備校や塾でも集団講義だとすべての講義において人気NO1になっている。プライベートレッスンでは指名が絶えなかった約30年であった。まーだからそれが何だと私は思う。今もということだけが大切だと思う。】

 

【動画の解説】

To +動詞の原形つまり不定詞が文頭に来たら名詞用法で【ことは】という意味になるか、副詞用法で【ために】という意味になるかしか来ない。isなどのbe動詞が来ていれば不定詞は名詞用法になり【ことは】という意味になる。To saveが今回出ており【ために】という副詞用法になっている。など細かいことも塾では教えます。お楽しみに。

( 口コミ)

先生が作ったオリジナルのプリントで教えてくれるのでとても分かりやすいです。 例えば on edge イライラして on end 引き続いて on occasion 時々 on one’s guard 用心して on one’s own 独力で on the air 放送中で on the alert 厳戒体制にある などのように同じ単語から試験にでやすい熟語をまとめたプリントも作ってくれるので身につきやすく勉強もはかどります。などYAHOOに897件あります。

英語は良い指導者に習って!

よい指導って何なのか?

悪い指導って何なのか?

 

結果だけが物語る。

 

今君の英語の出来はどう?!

 

できる人なら中学校の先生に感謝してください。

大変優秀な教師に習われたのだと思います。(ただし高校生になっても英語ができつづけていることが必須条件です)

 

高校からできなくなったという方々や、ずっとできないという方々は、はっきり言おう、諸君らの責任ではない。

特に以下のような先生に習ってきた生徒さんは災難でした。

中学校の英語の先生で先生だけテンションが高くネイティブ張りの英語の発音をしCDを流すというタイプの教育を受けてきた方々。

人口音はだめですよ。

場面に応じて発音は違いますからね。

このことを詳しく聞きたい方はYOU TUBEの動画を以下に示しますのでお聞きくださいませ。

もっと詳しくお聞きになられたい方はITO ACADEMYの体験学習にお越し下さい。

悪いようには致しません。

生徒さんを生かすも殺すも先生次第ですからね。

★一番大切なのはとにかく楽しい楽しい講義です。

https://youtu.be/I2IycagQqd8

伊藤琢哉の教え方を水泳の指導者に例えると、おぼれている生徒様に泳ぎ方を教えないということである。

たいていの先生方は(教えたいばかりなので)そういう生徒様にも教えに行こうとする。

私から言わせればどんなうまい泳ぎ方を教えられる講師でもそれじゃー駄目である。

自己本位な講師は立ち去れなのである。

ジャー何をするか?

伊藤琢哉講師はおぼれている生徒様を【まず助けようとする】のである。

そこから泳ぎ方のスーパーテクニックを教えていく。

ただそれだけの違いなのですけれどもね・・・・・

 

 

無能力者の伊藤琢哉だからこそ予備校講師・塾経営者として功を奏した

伊藤琢哉は本当に不器用で今の仕事しかできない。

コピー一つまともにできない。

例えば一流企業の一般職の女性やお茶くみや銀行で立っている方の仕事は全くできない。

教師なんてとんでもない。

あえて言えば高等教育機関で教える仕事はできる。

それができて家族を養えているからいいじゃないかとあらゆる人に言われたが、むなしいだけだ。

ただ伊藤琢哉は父親でもあり旦那でもあるので、いつまでも堕落しているわけにはいかないから英語を教えることに特化して頑張っている。(一家の大黒柱)

そう【不器用を武器にしているのだ】

駄文におつきあいくださりありがとうございました。

 

チョーク芸人・香具師しかできない伊藤琢哉をとくとご覧あれ。

https://youtu.be/fnIaLCZL2HE

 

▲TOPへ