不登校コース

中学1年生から全く英語を勉強してこなかった高校1年いや2年生や3年生集まれ。

早朝から講義を受けに来るかそれ以降(昼以降)に受けに来てください。

ゼロから出発して全員が良い結果をを出していますよ。

今一押しの講義です。早めに入塾くださいませ。

日本一の個別指導をやって見せます。

他塾とお比べ下さいませ。
去年も毎日来ていた生徒が第一志望に合格しました。

絶対に自信があります。

君もご賞味あれ。

大手の通信制高校の雰囲気やカリキュラムになじめず、不登校になり、高卒資格取得をあきらめた生徒さん安心してください

 教育はいま転換期を迎えています。山積みする問題点の中で、年間小中合わせて14万人の不登校や高校の中退問題、さらに軽度発達障害の子供たちへの教育対応が急務です。しかし現行の教育制度では対応できず、そういった生徒たちの「高校卒業資格がほしい」という願いを叶える場として、通信制高校が注目され、通信制高校で生き生きと高校生活をおくっている高校生が多くいます。

しかしながら大手の通信制高校の雰囲気やカリキュラムになじめず、不登校になり、高卒資格取得をあきらめた生徒や、中学のときに精神的ダメージを受けていて通信制高校にも入学できない生徒に対する対応が急務となっています。

このような生徒に、学校法人さくら国際高等学校 東学習センターは、まず彼らに居場所を提供し、個に徹した学習指導を行い、また心のセラピーに重点を置いて指導し、高校卒業資格取得に必要な全てを管理手配し、卒業資格を取得できます。

その上で、生徒一人ひとりとのコミュニケーションを重視し、不登校生や目的を持った生徒の学習の場として、高卒資格取得の夢を叶えたいと思っています。

校長 伊藤琢哉

無料サービス・年中無休

さくら国際個等学校 校長伊藤様名刺校正2023.08.24

無料教育相談と進路相談を行っています。

お電話かHPから相談できます。

一人で悩まず、どんなことでも構いません。

ご気軽にご相談ください。

 

 

 

さくら国際高校入学手続き

「入学手続」

願書提出日から5日以内に当キャンパスの学費(入学金・活動費・授業料)を指定口座にお振込みください。

期日までにご入金がない場合は、入学を辞退したものとみなします

 

振込先 三菱UFJ銀行 覚王山支店

普通 口座番号1753184

 伊藤琢哉 宛

 

 

 

 

 

 

※注意…授業料等につきましては、理由にかかわらず返金は致しません。

☆活費・施設設備費につきましては入学時期に係わらず、入学時及び各年4月に納入ください。

(4月入学生以外の、中途入学生は入学時に徴収となります)

◆別途、さくら国際高等学校の授業料等が必要です

がんばります

頑張りますので頑張らずにお越しください。

週1日コースは午前9時から午後3時までで月13000円+諸経費

週3日コースは同条件で38000円+諸経費です。

 

詳細はお問い合わせください

 

さくら国際高等学校

名古屋東学習センター 校長 伊藤琢哉

 

外出できるようになりますよ!

さくら国際高等学校名古屋東学習センター校長伊藤琢哉 931-3987 どんなに反対されても登校しない強靭な意志を持つ人好きだぜ。9月のみ募集→進路決定です 9月~募集を始めます。宜しくお願い致します。

 

繊細なほうがかっこいいんだけど   HSC どうして自閉スペクトラム症になるのか、その原因はこれまでの多くの研究から親の育て方やしつけ方などが原因ではないことがわかっています。 食道逆流症(GERD)とは、胃内容物の食道へ逆流しておこる病気の総称であり、逆流性食道炎・胸やけを中心とした逆流症状が生じる。

 

 

こんな人は当校にお越しください

◆勉強が大嫌いで学力がなく、あきらめている人

当校では、一人一人の学習到達度を把握し、必要に応じて中学からの学習を行っています。

◆通信制高校のカリキュラムを自学自習(独学)で行うことが困難な人(本当に助かりますよ)

◆決められた時間に登校し、勉強できない人

◆引きこもりで一歩も外出できない人

当校はなかなか家から(自分の部屋から)出られないお子さんの家庭訪問をして指導にあたります。

お子さんや保護者の方の気持ちに寄り添いながら一歩ずつ前に進んでいきます。

◆自分を理解し、相談したい仲間や先生が欲しい人

当校はいつでも相談できます。どんなことにも相談にのります。その時にいっしょに解決策を考えます。

発達障害のお子さん、またはそれに近い軽度発達障害のお子さん、当校ではお子さん一人ひとりの状況に合わせて指導していきます。自閉症スペクトラム・ADHD、情緒障害、学習障害、強迫性障害、場面緘黙など)

◆不登校などの経験者で集団生活に抵抗がある人。人が怖い人。

少人数学校なので、安心して学校生活を送ることができます。

◆精神的ダメージを受け、友達との会話に恐怖感を持っている人

無理にコミュニケーションを取る必要はありません。自分のペースで過ごせばよいだけです

◆精神的ストレスで、すべてにやる気のない人

◆学校から特別支援学校入学を勧められた生徒も、日常生活に支障のない場合は受け入れています。

※どんな状況下であれ、私達は高卒資格取得にむかってサポートし、社会で活躍できる人材を育てるために、本人が希望すれば入学を許可しています。ご相談ください。

さくら国際高校

名古屋東学習センター

校長

伊藤琢哉

052-931-3987

090-3835-0106

これだけの講師を揃えました 頼むから来てください。命がけの講義

講師の質からすると相当実績のある講師たちです。

学歴も学習歴も教え方もピカ1。

それでいて良心的な価格。

ぜひITO ACADEMYにお越しください。

あまり集まらないときは閉校します。

その際は今までありがとうございました。

 

さくら国際高校

名古屋東学習センター  校長 伊藤琢哉

不登校のお子様のお助けマン

この度、不登校の方が通われる高校の校長にならんかと依頼され頑張ってみようと決心しました。2足の草鞋となりますが今まで同様お引き立てくださいますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

中学1年生から全く英語を勉強してこなかった高校1年いや2年生や3年生集まれ。

早朝から講義を受けに来るかそれ以降(昼以降)に受けに来てください。

ゼロから出発して全員が良い結果をを出していますよ。

仕事についても熟慮して講義している。

仕事を3つに分けると

・ジョブタイプ・・・・・飯を食うため

・キャリアタイプ・・・・出世重視

・コーリングタイプ・・・天職

 

生徒のほとんどが3つ目に

 

今、中学2年のお子様は選択の余地に以下の高校をお入れくださいませ。

さくら国際高校

名古屋東学習センター

校長 伊藤琢哉

週3日制がおすすめです。

週1日でも結構です。

午前9時から午後3時

曜日は月・水・金の予定です(未定)諸々の諸経費が掛かります。週1回で月13000https://youtu.be/6K9R6BchVMk

 

 

納得のいく料金設定😊8月26・27日先着2名…講義料金を半額に

★結局、何パーセント引きにするのか。

★月謝は、結局、合計、いくらなのか。

★その月謝から、2か月目以降の月謝も上がりません。

★どの顔の先生が、現実に、担当するのか?・・・・・・

「お客様の立場」サイドで鑑み、それを、明示します。安心してくださいませ。。。。。

(追記)交渉したくない方はおっしゃってくださいませ。→何とかします!!!!!!!!!!

料金引き下げ

私が相談に載らせていただきますこういう時代ですから料金を下げたいと思います。

お問い合わせくださいませ。

090-3835-0106

052-931-3987

お好きな時にお電話くださいませ。

体験学習にお越しくださいませ。(予約が必要です。多数の知人をお誘いの上お越しください)

ITO ACADEMY  伊藤琢哉

 

追申

君が変わらなければ君の世界は変わらない。

料金が変わらなければなおさら君の世界は変わらない。

韓国の大学の御三家はSKY

ソウル大学校(Seoul National University)
延世大学校(ヨンセ/Yonsei University)、高麗大学校(コウライ/Korea University)の3校が「SKY」と呼ばれる総合大学の名門校です。

S/K/Yは駿台・河合・代ゼミではありません。 おっととー東進ハイスクールはいずこへ?

長文読解・リスニングテクニック

センター入試語法特攻隊

You have got (   ) on your tie. Did you have fried eggs for breakfast?(1) a few eggs  (2) an egg  (3) some eggs   (4) some egg

和訳;あなたの ネクタイに卵がついてるよ。朝食前に卵焼きを食べたんじゃないでください。い?

 

haveは【食べる】という意味なのはご存知でしょう。今回は【飲む】という意味です。

(Haveは重要なので省かないでください。)

fried eggは卵焼きです。

 

目玉焼きはsunny-side up  egg ですよ。

「eggは可算名詞つまり数えられる名詞」と暗記していた人は

 

「eggは可算名詞だから単数形ならan eggになり,複数形ならeggsになる」と考えますよね。

 

 

 

(4)のsome eggが答えとは夢にも思わないはずです。

 

 

 

しかし,ここで「ネクタイ」についていた「卵」は

 

 

 

「卵1個(an egg)」や

 

「複数の卵(eggs)」ではなく、

 

「卵の液体」です。

割られる前の「卵」には形があるので1つ2つと数えることができます。だから可算名詞です。

 

 

でも,ネクタイについた「卵の液体」には明確な形がありません。ですから数えることができず,不可算名詞です。

 

4が正解です

▲TOPへ