2018年、当校の塾生の中から第一志望の日大大垣高校に合格された方がいらっしゃいました。
定期試験前は特に毎日塾に来て3-4時間延長していたお子様です。
今年は受験するお子様がお一人だったので合格率は今年も100パーセントになります。
日大医学部の推薦を狙い、医学部の教授を目指します。
今後も頑張りましょう。
2018年、当校の塾生の中から第一志望の日大大垣高校に合格された方がいらっしゃいました。
定期試験前は特に毎日塾に来て3-4時間延長していたお子様です。
今年は受験するお子様がお一人だったので合格率は今年も100パーセントになります。
日大医学部の推薦を狙い、医学部の教授を目指します。
今後も頑張りましょう。
皆さん、こんにちは。ITO ACADEMYの伊藤琢哉です。
以前の塾生のデータを見せましょう。
徐々に英語の成績が上がってきていますね。
彼は市邨から愛知大学経済学部に行きました。
これが普通です。
ビリでも合格できるのは慶応です。芸能人もSFCは受かりますね。
よっぽど立教経営の方が難しいですね。
慶応の経済は別格ですけれど。
下記をご覧ください。
講義を3-5時間延長した甲斐もあって英語だけは偏差値が10近く伸びています。
小論だけできず、日本史もできなかったけど英語だけはできたビリマン(ビリの男子学生)聖徳太子を‵せいのりふとし′と呼んでいました。
立教経営志望でしたが、惜しくも落ちました。彼は言っていました。他人の成功体験は絶対役に立たない。その答えは自分と違うから。相性が合うはずがない。
偏差値は75とって67.5の立教経営に行く。67.5とって愛大経済へ行く。
という持論を語っていました。
これに正解はありませんが、彼は彼なりの経験からそういう結論を出したのだと思います。
これに小論が入ってマーク模試だと古文漢文すらいらない慶応ですと偏差値が正確に出ないわけです。
ITO ACADEMYの中学生の塾生【女の子】が英検2級の2次試験も受かりました。
おめでとうございます。本当にうれしい限りです。
毎回、直前期は毎日に近い形で塾に来られていましたもんね。
しかも、模範解答に近い解答を自力で出すためにはどうしたらよいかを相当細かく伊藤が語りましたもんね。
毎回1時間30分以上は延長しておりました。
次は君の番です。
サー伊藤と一緒に始めましょう。
今日(3月17日)は愛知県公立高校入試の合格発表日でした。当塾からも毎日遅くまで自習室を使っていた生徒様が、愛知県立明和高校に合格しました。
質問も毎日来ておりました。
全員、第一志望に合格しました。
おめでとうございます。
ITO ACADEMY 塾長 伊藤琢哉
愛知・中京・名城・愛工大名電高校に合格おめでとうございました。特進の方もいらっしゃいました。皆さんお疲れ様でした。
当塾から中京高校に合格者が出ました。中京様、梅村学園様は最近、大学の心理学部の偏差値と国際系の学部の偏差値が高く、就職率もよいので人気校になっています。本当によく頑張りました。おめでとうございます。
当校から愛工大名電高校(特進クラス)に合格者が出ました。おめでとうございます。高校に行かれても英語だけでも当塾にお越しください。
当校での合格実績をご紹介いたします。
あずま中学➡オール1➡数学だけ短期間指導➡数学だけ3に➡第一志望の栄徳高校合格【Y君】
あずま中学➡名古屋国際高校合格【第一志望】
五条高校➡専門学校➡大学編入➡名古屋大学法学部 H君 五条高校➡A君 名工大【物理は満点】卒➡家電勤務【ここで希望叶わず】伊藤が再就職指導を誘うも心が折れてこれない状態に 今でも電話連絡はしてくる 塾に来れば人生変えられるかもしれないのにと思っています。
中村高校➡国立大学卒【ITO ACADEMYと併修】➡社会人入試で医学部に合格
慶応経済合格後蹴って専門学校に進む➡4年間勉強後、中日新聞合格 O君
熱田高校➡浪人後【当校を経て(大手予備校と掛け持ち組が多い)】➡南山大学外国学部英米科
中村高校➡愛工大➡プロの漫画家で企画出版の連載を出す➡第一志望がかなうというより夢がかなう➡真崎福太郎というペンネームで
文豪アクト を出す
名古屋商科大学➡ECC講師
東海中学高校B群➡和歌山県立医科大医学部医学科【西区の開業医のご子息】
防衛大学校【瑞陵高校に入れ、そののち防衛大学校に進む】
東京理科大学【西区 瑞陵高校卒】
京都ノートルダム女子大学【西区の資産家のご息女】
南山大学外国学部英米科【熱田高校のA君と明和高校のI君】➡I君はコカ・コーラに伊藤の就職指導を受け入る 今、出世街道まっしぐら
青山学院大学➡岡崎市の皮膚科の開業医のご子息と 姫が池のそばの開業医のご子息(滝で落ちこぼれ伊藤が編入試験対策をして春日が丘に入れたことから成功のストーリーがはじまる】
富山大学【T君、南山経済合格、南山経営不合格】
愛知大学
名城大
芝浦工科大学
武蔵工業大学
名古屋商科大学【伊藤に感化され留学(遊学)ばかりしていた男】
中京大学心理【放射線技師のご子息、難問ばかり解かせて綿密に指導したら合格】
藤田保健衛生大学医学部医学科【無料延長で3時間延長したことも多々あり、中村高校出身】
他、多数の大学へ合格 以下省略 お電話でお問い合わせください 090-3835-0106【宮3号おい、おろすなよ】 052-931-3987【くさい咲く花】
皆様、第一志望大学に合格されています。【ローマ字すら書けなかった生徒さんもお見えになりました】
当校での合格実績をご紹介いたします。
中村高校➡愛知工業大学➡平成28年8月18日前後にプロの漫画家として連載を企画出版する。彼は笑いの分析というものを100ページほどぎっしり書いて私に頻繁に持ってきていました。成功すると思っていましたが成功しました。【文豪アクト】という本を出しました。私も買いましたが忙しいのでまだ読んでいません。早く読もうと思っています。
このように当塾では、例外なくどこの大学へ行っても成功するように、小論文だけでとか推薦でとかの手段を使わずとも、一般入試で英語も高得点とれるように指導しております。
五条高校➡専門学校➡大学編入➡名古屋大学法学部 H君
中村高校➡国立大学卒【ITO ACADEMYと併修】➡社会人入試で医学部に合格
慶応経済合格後蹴って専門学校に進む➡4年間勉強後、中日新聞合格 O君
熱田高校➡浪人後【当校を経て(大手予備校と掛け持ち組が多い)】➡南山大学外国学部英米科
名古屋商科大学➡ECC講師和歌山県立医科大医学部医学科
防衛大学校
東京理科大学
京都ノートルダム女子大学
南山大学
青山学院大学
富山大学
愛知大学
名城大
芝浦工科大学
武蔵工業大学
名古屋商科大学
中京大学心理
藤田保健衛生大学医学部医学科
他、多数の大学へ合格
皆様、第一志望大学に合格されています。
藤田保健衛生大学に合格した今村君のお声を紹介させて頂きます。
元々、今村君は英語が苦手ということで、ご自分でITO ACADEMYをホームページで探し入塾しました。
偏差値は2回目の記述模試で59.2ぐらいでしたが難問をいつも当塾でやり、討論型講義を繰り返す中で成績が見る見るうちにアップしていきました。3回目の記述模試は、11月14日時点では、まだ返ってきていないため、当日の偏差値はどのくらいだったかを図る客観的資料はありません。
しかし、過去問をやることで、ほぼ完答できるようになっていたので伊藤は受かると思っていました。偏差値は軽く70を優に超えていたと思います。
小論文も、【偏差値が70以上の生物の力をもってすれば容易に書けた問題である】、【どんぴしゃりだ】と言っていましたので、当塾の村越講師の小論文の授業も大いに関係したのかと思われます。
土曜日の指導は3~4時間延長したりしていました。無料延長サービスを存分に使い、悩み相談なども行っていくことでメンタル面も強化されていきました。
彼は一度、愛教大も卒業しているのでITO ACADEMYの講師にも名を連ねさせていただきました。
講師の欄を見ると載っています。
個人塾でかなり高偏差値の大学に合格させることができ
また、最近は医学部、医学科だけが特に難しい中での合格でした。
医療系を目指す方は英語が弱い方が多いので、英語をできるようにするととても強いですよ!
医学部に合格した今村君のお声
■入塾して変わった事■
英語の長文をただ読めるようになるのと実際に問題を時間内に解けるようになるのでは大きく違うということを知りませんでした。そして長文を時間内にいかに早く読むのではなく、どう時間内に解くかのテクニックを知ることで、ある程度、時間は必要ですが、徐々に身につき、解けるようになっていきました。
私は理系ということもあり、英語は不得意でした。しかし、入塾し1回の授業で1時間の授業としながらも、ほぼ毎回延長してくださった事もあり、偏差値65以上必要な医学部に合格する事ができました。