マートンは、社会が共有する目標(例:金銭面での成功・出世などの成功)と、それを達成するための合法的な手段(例:就職、教育)の2つを区別しました。
合法的な手段である教育を受けたほうが成功する確率が高いか伊藤琢哉に言わせればあやしいです。
エール大助教授の成田先生によると偏差値の高い大学の学生が社会で出世するという考え方はほぼほぼ嘘っぱちだそうです。
元々、地頭が良くて、できた人が東海高校へ行こうが愛知高校へ行こうが最終的な結果は同じだということでしょうね。
文化的目標は高く掲げられているが、制度的手段が十分に提供されない場合、人々は目標達成のために逸脱行動(例:犯罪、不正行為)に走る可能性があります、これをアノミー状態と言う。
生活保護や障碍者雇用や障碍者年金などの恩恵に浴せられている方々は犯罪・不正行為に走らないと。
そう考えるとベーシックインカムもいいかもと思います。
■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00

■■□―――――――――――――――――――□■■