中国の大学受験・高考(ガオカオ)は、例年6月7日・8日の2日間に渡って実施されている全国統一の大学入学試験です。中国の人口は日本の10倍くらいなのですが、毎年の受験生は、なんと日本の20倍くらいになるのです。2020年では、日本のセンター試験受験者数は約55万人だったのに対し、高考の受験者数は約1071万人だったそうです(編集部注:2024年は約1342万人。この4年で高考の受験者数は300万人近く増えている)。

さらに中国の大学はほぼ国立大なので、各大学ではなく、国立大合格ラインと言うものが合格の基準になります。この合格ラインが、「一本・二本・三本」と点数順に別れており、三本線以上は「本科生」、三本線以下は高専や短大などに値します。😊😊

 

 

「スヌン」は、韓国語で「수능(修能)」と書き、日本の「大学入学共通テスト」に相当する韓国の大学修学能力試験のことを指します。韓国では、この試験の結果が大学進学だけでなく、将来まで左右するとも言われ、人生をかけた重要な試験と見なされています。
■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00

■■□―――――――――――――――――――□■■