講師採用情報

★講師募集★

共にITO・ACADEMYで働いてくれる講師を募集中です。
例えば以下のような経歴の講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

【募集内容】
大手予備校人気講師歴が長い方や名門私立高校の先生だった方
医科系予備校講師、学者、塾講師経験者などでやる気のある方

■あなたの裁量で授業を構成
決められたマニュアルにただ従うのではなく、授業の内容をあなたの裁量で自由に構成することができます。自分が受験生だったときに思った「○○だったらいいのにな」を実践できる場です。講師は、学力は当然のことながら、熱意とプライドが最も必要とされる資質。日々、学力や講義能力のレベルアップをはかりながら、「絶対合格させるんだ!」という強い気持ちを持ち続けることが大切です。重い責任も伴いますが、大きなやりがいと達成感のある仕事。ぜひ力強い指導で、生徒を合格に導いてください。
※上記の内容の方は大歓迎です
経験者優遇。

時給応相談!元予備校人気講師とマンツーマン。個人塾最高水準の高時給で好待遇。
<時給例>
1)講師 TOEIC満点。時給5000円以上。
2)国連英検特A級取得者かつ英検1級、ビジネス英検など。時給3000円以上。

[1] 全学年全科目を教えられる人;重宝します。
[2] 解答力だけでなくむしろ教えるプロセスがうまい方、好待遇
[3] 私立高校でNEW TREASUREを全学年教えた経験のある方、優遇。
[4] 中堅予備校で人気№1が23年以上続いて今でも続いている方急募。
[5] 大手予備校人気講師経験者でご自分も塾の経営をされたことがある方優遇。
例えば以下のような経歴をお持ちの講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。
詳しい詳細はメールまたはお電話にてお問い合わせください。

 

募集職種 非常勤講師
指導対象 私立・国立・医学部を目指す大学受験生 高校入試対策、
中学入試対策、
学校の補講対策、
不登校の方のための家庭教師派遣業(小学・中学・高校・大学・大人、院生)
医学部編入試験対策をしたい社会人の方
授業形式 少人数制授業および1対1の個別授業
募集科目 英語・数学・物理・化学・生物・小論文・国語・算数
・理科・社会・日本史・世界史・地理・政治経済・地学
勤務地 地下鉄桜通線 車道駅 下車 徒歩6分
待  遇 応相談
募集期間 随時選考しております。
選考方法 1.書類審査
2.面接,筆記試験,模擬授業
応募方法 履歴書(写真貼付・希望科目明記)を下記までお送り下さい。
〒461-0003  名古屋市東区筒井2-4-52 3F
チューター募集:名大医学部学生など。生徒様からの質問受けできる解答力と人間力とコミュニケーション能力が必要とされます。時給応相談。講義はできません。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00
例えば以下のような履歴をお持ちの講師を求めます

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

■■□―――――――――――――――――――□■■

当たり前の優等生は1円も稼げない時代が到来しようとしている。

人と同じことをやっていたのでは、超一流にはなれない。なぜならそこには創造力が働いていないからだ。

 

世の中は「ブランド」を求めている。同じ人間は二人いらない。

ブランドとは、名前を聞いただけで、一瞬でその人が何の達人かがわかること。

 

当たり前の知識だけが詰め込まれた優等生は、巷に溢れかえっている。インターネットでそこいらの大人の知識は代替できる時代。

 

 

置き換えの効かない、唯一無二の人間がこれからの時代のニーズに応えられるのだ。
そのためには人と同じことをやっていてはいけない

 

創造力を働かせて、人と違う道を歩んで行く勇気を持ち備えて欲しい。エキセントリックなやつと奇異の目で見られることを、おそれるな。過去の偉人たちはみな若いころ、くるっているとみられたものだ。

 

そんな青年期の足掛かりをこのITO ACADEMYで育んで欲しいと思って私は教壇に立っている。

変人伊藤琢哉塾長が相手だ。相手に不足はないはずだ。エキセントリックエキセントリックエキセントリック少年ボーイ!!!!!

今ITO ACADEMY に通っていただいている子たちは、伊藤琢哉の子供たちです。

親にとってわが子は「宝者」です。
だからと言ってぬるま湯に浸るような人生にはさせたくありません。
人から頼りにされる人、また人を頼った時に支えてもらえる、
可愛がられる人へと成長して思うのが親心ではないでしょうか。

今通っていただいている塾生たちは、私たちの子どもです。
私たちはこの親心を抱いて、これからも教室現場に立ち続けます。

メンタルビゴラス状態って何?

「メンタルビゴラス状態」
イメージがプラス、感情もプラス、思考もプラスという、
脳全体がプラスになっている状態のこと。

スポーツメンタルの世界では、「メンタルビゴラス状態」
といいますが、目標に対して、イメージと思考、感情の
3つが一致してプラス状態になると、遠くにあるはずの
目標がすぐ近くにあり、すでに実現できてしまった
かのような喜びが感じられて、心理的にも能力的にも、
とてつもなく大きな力を発揮できる特別な状態が出現します。
スポーツ選手のメンタル指導は、この状態をつくり出すのが
最終目標です。 ところが、「自分は運がいい」と思っていると
たとえそれが思いあがりであっても、イメージや思考、感情が
目標に対してプラスになり、メンタルビゴラス状態が簡単に
つくれてしまうのです。(YAHOOの文引用)

ダメ出しはお問い合わせフォームからお出しください。皆様のご意見をお待ちいたしております。

ブログを500通ほどお読みになられますことを読者の方々に、ご依頼申し上げます。

 

ここでダメ出しをしてほしいのです。

 

 

ところで、せんだって中学3年生の長男を怒ったとき【パパ何言ってるかさっぱりわからない】と言われ、落ち込んだ時がありました。最近、へこむことばかりです。

浪人生の扱う長文でも難解なのばかりやっていた軌跡がこのような失態を招いたのでありましょう。

20代から40代まで長年、夜の仕事はしたくないという理由で朝から夜までで講義が入っている予備校講師でないとやっていけないというのがありました。

ですから朝9時から4時45分まで名古屋予備校で毎日講義をし、そのあとは中津川予備校(中津川)、さくらYELL予備校(恵那)、東京サクセス浜松校(浜松、新幹線通勤でした),志門塾でよる10時過ぎまでというのが日課でした。空いた時間のみ浪人生のマンツーマン指導や専門学校の学生さんの編入試験対策のマンツーマン指導をしているだけでした。

そして今から1年でも昔になればなるほど難解な言葉を使い、平易なわかりやすい解説をすることがロジカルリーディングの基本でしたから、それを励行しておりました。1年でも昔になればなるほど、人気度が上がっていきました。【めちゃくちゃなポジティブシンキングヤなー】

 

さて塾を経営するということは予備校講師の時とは真逆な行動をとらねばなりません。例えば夜の仕事になるとか・・・

 

ところで話は変わりますが、ITO ACADEMYでは、「この単語の意味は何ですか?」と聞かれても我々はお答えしません。

(予備校講師時代は辞書に書いてある意味のほとんどと例文をすぐ答えていました。)

辞書に答えがかいてあるからです。時事問題の予想問題を作成することがありますが、答えは書いてありません。

質問されても我々は答えません。新聞を調べれば答えが書いてあるからです。

この様に自ら調べるクセを身に付けられるように指導します。しかし彼らは釣竿の使い方を知りません。

一方で我々は釣りの名人だとします。我々は彼らに魚を彼らの代わりに釣ってあげてそれらを彼らに与えるのではなく、最適な仕掛けと釣竿を与え、釣り方を徹底的に指導します。そうすることで、我々がいなくても彼らは自分で魚を捕らえられ続けることができます。

違う種類の魚が現れたらまた我々の出番という訳です。

 

特に中学受験クラスでは、パズルの授業をオプションとして無学年で併設し、ゲーム感覚で、論理的思考力を楽しみながら身に付けさせます。

 

② 受験という枠にとらわれず、学ぶことを通し、 人生の目標を自ら見つけられヒントを与えられるような指導する

 

ITO ACADEMYは単なる「受験」をゴールとはせず、受験を一つの「きっかけ」として自ら課題を見つけそれをクリアしていく人材創りを最終的な目標とします。その為、「個人サクセスプラン」をアドバイスの下に、生徒本人に作成してもらい、必ず達成するよう導きます。

全体授業の塾では、個別の指導も必要に応じてしっかり行います。生徒ひとりひとりと保護者の方の満足がなければ意味がありません

 

③ 人生の「勝者」を創る

 

彼らが10年20年後に堂々と社会で活躍している為には、「学習基礎力」が最低限必要と考えます。人から使われイヤイヤその仕事をするのではなく、将来自ら「楽しんで」その仕事に没頭できているのか。

もしその答えが「YES」であれば、彼らは人生の「勝者」といえるのではないでしょうか。【年収は無関係】

 

①~③はあとから繰り返し2回書かせていただく予定です。

 

京都大学博士過程卒業の講師を招き、個別指導を行い「東大・京大受験クラス」を開講します。

特に「数Ⅲ」「数C」は直接ライブ授業や個別指導ができる大手学習塾や予備校は少なく、多くの塾ではサテライト授業が一般的ですが、

ITO ACADEMYでは直接指導が可能です。【講師は不足気味】

また、英語を通してアメリカ・イギリスの「言語」や「文化」に触れることで、現在、日本の経済事情からとって離すことができないアメリカ・イギリスを理解し、

将来的に実用可能な言語としてITO ACADEMYはおすすめしています。言語を通して、新しい価値観や経済事情を学ぶ良いきっかけになれば良いと考えております。

 

 

ITO ACADEMY 代表 伊藤琢哉

 

 

ブログの読者様のお知り合いで数3cまでできる講師や、高校受験の数学、社会や理科、中学受験の講師などできる方はいらっしゃいませんか。いらっしゃいましたらご紹介くださいお願いいたします。(今かなり講師が不足しております)

 

 

体育ができないのは悔しいです。

どうしても体育ができない生徒がいます。私もそうでしたので気持ちがよくわかります。勉強なんてできなくていいじゃんという人はいますが、体育なんてできなくていいじゃんという人はあまりいません。男の子で体育ができないと、女の子に、もてませんから切実な問題です。ご多分に漏れず、私も、剣道の時だけが体育は5で、あとは(球技は)3でした。昔に生まれていれば武道ですから剣道ができる人は重宝されたでしょう。悔しいですの昔話でした。
(最も私が中学生のころは、おぼこすぎて女の子がどうしたこうしたと考えたことは、なかったです。今の時代は体育の家庭教師もいますから、お金をかければ何とかなります。サッカーなどができなければ早期発見し、早期治療【小さいころから習わせる】をすれば、何とかなります。
ところで、逆上がりが全然できない子がいて、多くの家庭教師を頼んだが駄目で池谷元体操選手に頼んだら10分もかからずにできたというのを昔テレビで見たことがあります。一流予備校講師にマンツーマンで習うのは若干お高くつきますが、長い目で見れば、捨て金にならないということが、もうお分かりですね。
メッセージを入力…

センター試験が近いです。

私はセンター試験を誰しもが忘れられない経験をする場所だと思っています。
それがポジティブなものか、ネガティブなものかは分かりませんが

必ずこれからの人生の中でこの二日間の経験が生きてくる時がやってくると思います。
まだですが、センター試験終了後、彼らがどんな話をしてくれるのか今から楽しみにしています。

センター試験が終われば、いよいよ受験シーズンの到来です。
高校入試、大学入試それぞれが本格的に動き始めます。

笑顔の春に向けて、残り数ヶ月間、受験生と一緒になって私たちも精一杯応援していきます。

休塾したいと言えば何も聞かずにすぐ休塾させてくれます。不思議な予備校です。

子供の事を一番に考えて下さり、親以上に子供と向き合って、真剣に勉強に取り組める塾です。家では勉強ができない息子に、家でできないならば塾に来てくれればいいと塾長さんが提案して下さり、毎日塾に通わせてもらえる事に感謝しています。お金が毎日だと、莫大な金額になるので・・・・と言っていたら。ジャーいくらなら払えますか?と単刀直入に塾長さんが聞いてくれたところ。一口で言って希望を叶えてくれる予備校です。

塾長からは徳育が一番学べる。

教育基本法第1条はこう始まります。
「教育は、人格の完成を目指し・・・」
人格の完成とは、知育・徳育・体育のバランスのとれた人間のことです。

勉強だけじゃだめだよ。
仲間関係だけじゃだめだよ。
スポーツだけじゃだめだよ。
全部のバランスがとれていないと!

そんな人間を育てるのが「教育」だと書かれています。

今年3月に教育大を卒業する教え子は「塾は知育のため。」と大学教授に言われたそうです。

 

 

伊藤琢哉はずっと考えていました。

「ITO ACADEMYは知育のためだけの塾かな…。」と。

もちろん、塾は勉強がメインです。
ですが、伊藤琢哉塾長は、学校の先生と同じように勉強だけ出来る子にはなってほしくないと願っています。
そして森講師も今村講師もアウトソーシングで招聘する人気講師も同じ気持ちです。
塾は、学校に比べて圧倒的に過ごす時間が少ないけれど、
その中で私は、常に本気で生徒と向き合っています。【無料延長システムなど、利益度外視でやっております】

塾の使命

塾の第一義は「成績を上げること」です。それは当然とも言える塾の使命です。
成績を上げるためにはいくつかの手法があります。面白く、楽しく理解させる方法、厳しく接して覚えるべきことは徹底して指導する方法、目標を提示しそれに向かって努力させる方法、わかりやすいに絞った指導法等。

しかし、どんなに優れた情報でもそれを伝達する技量が無い講師では、生徒には効果的に伝わりません。

 

では、「伝達する技量」とは何でしょうか。それは、生徒さんの側に立ち、『どうすれば学習する意欲、つまり聞こうとする気持ちを持たせられるか』を、その場の雰囲気や生徒さんの性格というところまで見て考えられる力だと考えています。

成果として表れるのがテスト結果ですが、その得点だけを評価するのではなく、結果を出すまでのプロセスの中で、継続的に「やる気」を持てるような指導を伊藤琢哉は心がけています。

「一つでも多くの成功体験を与えられたか」「生徒たちに壁を乗り越えたときの喜びを与えられたか」「努力することの大切さを伝えられたか」をしっかり見るようにしています。

生徒も教師も真剣。親御さんも塾を全面的に信頼していただけている。こんな環境があって初めて生徒は「自己の成長」が体感できると考えます。

各学年での意味合いは違っても、目標は「今よりも良くなりたい」と言う強い想いを抱いて、現状以上の学力を獲得することに変わりはありません。

現状の力を維持することが前提となります。

高校入試とは。。。。

生まれて初めて私の息子が評価される時が来年の3月にやってくる。
今までは好むと好まざる関係なしに地域の小学校、中学校へと
私の子供以外の大半の子どもたちが歩んできた。
しかしこれからは「自分の意思と行動と判断」で
自身の道を切り拓いて行くことになる。
高校受験を突破すればそれで人生が決まるといった甘い物ではない。
では大学受験で決まるのかと言えばそれも言い切れない。
高校・大学と進んで行く中で、自分の進みたい方向がおぼろげながら見えてくるもの。
そして社会に身を投じ、自分の本来の夢探しへと歩むことになる。

今、私の目の前にいる子どもたちは15歳の中学3年生。
この子に「将来の夢は何?」と問いかけても明確な返事は返って来ない。
むしろそれが自然な姿であろう。
ではなぜ受験勉強や、夏期講習、を行うのか。
それは高校進学の為の合格基準に達する能力を身に付けるため。
これだけだろうか?

私はこのことをゴールにしていない。
私は高校受験を通して、「自身の生き方や学ぶ姿勢、
ここ一番で力を発揮できる瞬発力、頑張ることの尊さ、
結果の出ない時の自分の思考と行動、人を思いやる気持ち、
人としての優しさや厳しさ、そして大人の考え方」
つまりこれは「人としての核」。
これを15歳の子どもたちに体感させたいと思って息子たちの指導をしている。

この「人としての核」は、自分ひとりだけでは体感できない。
同じ15歳の仲間や先輩や大人が同じ空間に居て体感できるものなのだ。
周りの頑張る姿を見て自分も頑張る。
仲間が苦しんでいる時、そっと「一緒に頑張ろう」って声を掛け合う。
逆に自分に甘え、人に甘える者には誰も目を向けない。
むしろ私は叱責を与える。春に「1.01の365乗」の話をした。
そこにイチローさんの話も交えながら、「毎日毎日の小さな積み重ねこそが、
とんでもない所に自分を連れて行ってくれる唯一の道だ」と話した。

15歳の子ども達、人として大切にして欲しい意義のある時間が
これから始まろうとしている。
皆で一枚岩になって、一緒に「自己」を創って行こう。
それが私の願いである。伊藤琢哉

▲TOPへ