講師採用情報

★講師募集★

共にITO・ACADEMYで働いてくれる講師を募集中です。
例えば以下のような経歴の講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

【募集内容】
大手予備校人気講師歴が長い方や名門私立高校の先生だった方
医科系予備校講師、学者、塾講師経験者などでやる気のある方

■あなたの裁量で授業を構成
決められたマニュアルにただ従うのではなく、授業の内容をあなたの裁量で自由に構成することができます。自分が受験生だったときに思った「○○だったらいいのにな」を実践できる場です。講師は、学力は当然のことながら、熱意とプライドが最も必要とされる資質。日々、学力や講義能力のレベルアップをはかりながら、「絶対合格させるんだ!」という強い気持ちを持ち続けることが大切です。重い責任も伴いますが、大きなやりがいと達成感のある仕事。ぜひ力強い指導で、生徒を合格に導いてください。
※上記の内容の方は大歓迎です
経験者優遇。

時給応相談!元予備校人気講師とマンツーマン。個人塾最高水準の高時給で好待遇。
<時給例>
1)講師 TOEIC満点。時給5000円以上。
2)国連英検特A級取得者かつ英検1級、ビジネス英検など。時給3000円以上。

[1] 全学年全科目を教えられる人;重宝します。
[2] 解答力だけでなくむしろ教えるプロセスがうまい方、好待遇
[3] 私立高校でNEW TREASUREを全学年教えた経験のある方、優遇。
[4] 中堅予備校で人気№1が23年以上続いて今でも続いている方急募。
[5] 大手予備校人気講師経験者でご自分も塾の経営をされたことがある方優遇。
例えば以下のような経歴をお持ちの講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。
詳しい詳細はメールまたはお電話にてお問い合わせください。

 

募集職種 非常勤講師
指導対象 私立・国立・医学部を目指す大学受験生 高校入試対策、
中学入試対策、
学校の補講対策、
不登校の方のための家庭教師派遣業(小学・中学・高校・大学・大人、院生)
医学部編入試験対策をしたい社会人の方
授業形式 少人数制授業および1対1の個別授業
募集科目 英語・数学・物理・化学・生物・小論文・国語・算数
・理科・社会・日本史・世界史・地理・政治経済・地学
勤務地 地下鉄桜通線 車道駅 下車 徒歩6分
待  遇 応相談
募集期間 随時選考しております。
選考方法 1.書類審査
2.面接,筆記試験,模擬授業
応募方法 履歴書(写真貼付・希望科目明記)を下記までお送り下さい。
〒461-0003  名古屋市東区筒井2-4-52 3F
チューター募集:名大医学部学生など。生徒様からの質問受けできる解答力と人間力とコミュニケーション能力が必要とされます。時給応相談。講義はできません。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00
例えば以下のような履歴をお持ちの講師を求めます

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

■■□―――――――――――――――――――□■■

★貸し伊藤琢哉(略してカシタク)いかがですか?

とにかくカシタク試したい人として

老人ホームで、女子会で、同窓会で、グランピングのゲストで、カラオケ大会で・・・・・・・・・・

結婚式の余興で、路上ライブで、れいわ新選組のゲストで、などなど

60分単位で伊藤琢哉を一人占めできるチャンス!

しっかり聞いてもOK、聞き流しでもOK、BGMでもOK

伊藤琢哉【貸したく】は突き抜けますよ!!!!!

英語塾から資格試験対策塾までやる理由(できる人を集めた英語塾不要論者)

英語塾から資格試験対策塾までやる理由は一言でいえば巨視的な講師に塾長がならないためである。

私の経験から一番嫌われる英語講師は帰国子女であった。(当たり前のことだが、日本人の感覚で教えられていないためできない子を教えられるはずがない)

大手でも人気講師はみな伊藤和夫に始まって英語を日本語チックに読む。

早稲田大の三浦教授はinterestingのストレスを後半に置いていた。面白かった。(旺文社のラジオ講座もなさっていた教授)

今後使える英語が盛んになってもこの傾向は変わらないと思う。

帰国子女の日本人の英語講師ならいっそのこと日本語が達者な外人講師のほうがみな良いのである。

どうしても使える英語がいいなら昔も今も【ベルリッツ】が良いのは100パーセント断言できる。

ASAコミュニティーサロンも2番手くらいだったと思うが現在は他の学校とくっついている、

英語で苦労した人、まだ苦労している講師をスタッフに集めたほうができない生徒の気持ちはよくわかってよい。

できる生徒は塾なんか来なくてそれこそ帰国子女で英語ができ青学の1教科入試で英米に行けばよろしい。ほっといてもできるから塾はいらないのである。

 

 

撥音便で終わる人生を追ってほしい

入試が終わったら撥音便【ン】で終わる人生を送ってほしい。

これならだれにも負けないというものを一つでいいから持ってほしい。

さすれば少しは生きていきやすくなるであろう。

【ン】の次に続く文字はないように 自分も次に続く人がいないように精進したい。

その道のトップに瞬間でもいいからなってほしい。

 

 

伊藤琢哉は謙虚に生まれついてしまった

我が技は我がなす技でないと伊藤琢哉は思っています。

たまたま教える才能に恵まれただけ。

いくら頑張ってもこの才能にはかなわない人っていますよね。

ITOACADEMYのスタッフはみな【人にも物にも優しい方の集まり】です。

これは努力してもかなわないと思う。

なお謙虚にしかできない人が集うスコレーです。

少しの違いが大きな違いを生む

少しの違いが大きな違いを生む。

例えば【ぼけ】と【とぼけ】は大違いだ。

【と】をつけるだけでだいぶ変わってしまう。

世の中すべからくそうだと思う。

僅差で受験で志望校に落ちることがないよう受験生諸君よ、頑張ってくれたまえ。

 

内なる神経にまで優しく包み込む声で心地よく記憶力を刺激する講義

生徒の内なる神経にまで優しく包み込む声(伊藤琢哉の声)で心地よく記憶力を刺激する講義です。

不思議と眠くなりません。

怒らすととんでもなく怖いという不思議な緊張感と根はやさしくいい人(どうでもいい人)という二面性を具備した講師の講義は未知の部分が多く驚愕の連続です。

まるで【ワンダーランド】ですね。

興味のある方々は伊藤琢哉に会いに来てください。

尚数学も高校3年・浪人まで教えられる元東海中高の先生もスタッフにいます。

テレワークが多い

コロナのせいで紅白も無観客だった。

ITO  ACADEMYは塾に来られる方は万全の態勢で講義をしている。

幸いITO ACADEMYは仕切られた個別指導教室ではなく24人入る教室で1対1の指導を行っている。

窓も8個以上あり四隅にかぜ風がとおる。

さてコロナ以前は【主】つまり「客」(生徒)がいてこそ生徒の表情を見て講師はしゃべることができた。

ITO ACADEMYに来れない生徒でテレワークで講義を受けている方はどうだろう。

生徒、つまり主にかしずいて伊藤琢哉はガンガンしゃべることは可能だろうか。

何とか頑張っている。

他のスタッフにもZOOMでの会議を通して指導している。

演習時間がないITO ACADEMY

ITO ACADEMYは講師は生徒の質問受けに入るだけとか、生徒に演習させてその間ボートしたり好きなことをしているとかいう形態をとっておりません。

それゆえそういった形態をとる学校よりは授業料金が若干高いのもうなずけます。

講義というより講義&カウンセリングです。

1対1の講義では知と知のぶつかりげいこ。

生徒に1問1問どうやって解いているか、生徒が頭の中で何を今模索中か全部ぶつぶつ独り言を言わせます。(だから生徒の答えがあっていても生徒に注意することができる唯一無二の塾なのです)

学校のように解答という結果をただ当てて答えさせるということは申し訳ありませんがITOACADEMYでは行っておりません。悪しからず。

中にはあくびをする生徒もいます。

その際はビー玉転がし英語で士気を高めてもらいます。

様々な工夫があります。

これは伊藤琢哉が90分自分の言うことを10秒でも聞いていなかった生徒がいたら耐えられないという小さな人間だからです。

そのため生徒に伊藤琢哉の話を聞いてもらうような工夫は人一倍します。

伊藤琢哉の講義を例えるならソクラテスの産婆術のようです。

朝まで生テレビ顔負けの大討論になることもたびたびあります。

やる気のない人・英語を0~やりたい方歓迎します。

どうかお越しください。

 

成長

相当頑張ってきたのに、共通テストの点がいまいちよくなくて、今この時には腹におちない経験をした人も多い。

でも何年後かにその同じ体験を【あっあの時そんなことがあったな】と腹に落ちる体験ができればそれでよい。

体験を積み重ねたくましくなって行けよ受験生。

結果ではなくプロセスが重要でそのあと結果を見てどう行動するかのみが伊藤琢哉は重要だと考えている。

結果がすべてではないと思う。

 

 

関西学院的中

関西学院の英語の長文で雑談で話していた時の話が出ました。

子供の時の記憶は4歳までかというものです。

いつも英語でいろいろな話しをしたりするので生徒の頭の中に入っているようです。

このように伊藤琢哉の話ははビー玉英語に始まり、過失割合の話、飲食物の話(例えばアクエリアスはみずがめ座)法哲学の話、過失割合の話など多岐にわたります。

的中ばかりです。

ITO ACADEMYに入塾されるのに向いていらっしゃる方々はお金と時間をたっぷりかけることができ、伊藤琢哉のように入試本番に本番に弱いお子様をお持ちの方で、雑談は文化tおとらえることができ、遊び心こそクリエイトとお考えになることができ、人間の集中力は15分持たないということを快諾してもらった方にのみ入塾していただいております。

 

 

▲TOPへ