講師採用情報

★講師募集★

共にITO・ACADEMYで働いてくれる講師を募集中です。
例えば以下のような経歴の講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

【募集内容】
大手予備校人気講師歴が長い方や名門私立高校の先生だった方
医科系予備校講師、学者、塾講師経験者などでやる気のある方

■あなたの裁量で授業を構成
決められたマニュアルにただ従うのではなく、授業の内容をあなたの裁量で自由に構成することができます。自分が受験生だったときに思った「○○だったらいいのにな」を実践できる場です。講師は、学力は当然のことながら、熱意とプライドが最も必要とされる資質。日々、学力や講義能力のレベルアップをはかりながら、「絶対合格させるんだ!」という強い気持ちを持ち続けることが大切です。重い責任も伴いますが、大きなやりがいと達成感のある仕事。ぜひ力強い指導で、生徒を合格に導いてください。
※上記の内容の方は大歓迎です
経験者優遇。

時給応相談!元予備校人気講師とマンツーマン。個人塾最高水準の高時給で好待遇。
<時給例>
1)講師 TOEIC満点。時給5000円以上。
2)国連英検特A級取得者かつ英検1級、ビジネス英検など。時給3000円以上。

[1] 全学年全科目を教えられる人;重宝します。
[2] 解答力だけでなくむしろ教えるプロセスがうまい方、好待遇
[3] 私立高校でNEW TREASUREを全学年教えた経験のある方、優遇。
[4] 中堅予備校で人気№1が23年以上続いて今でも続いている方急募。
[5] 大手予備校人気講師経験者でご自分も塾の経営をされたことがある方優遇。
例えば以下のような経歴をお持ちの講師の先生は大歓迎いたします。

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。
詳しい詳細はメールまたはお電話にてお問い合わせください。

 

募集職種 非常勤講師
指導対象 私立・国立・医学部を目指す大学受験生 高校入試対策、
中学入試対策、
学校の補講対策、
不登校の方のための家庭教師派遣業(小学・中学・高校・大学・大人、院生)
医学部編入試験対策をしたい社会人の方
授業形式 少人数制授業および1対1の個別授業
募集科目 英語・数学・物理・化学・生物・小論文・国語・算数
・理科・社会・日本史・世界史・地理・政治経済・地学
勤務地 地下鉄桜通線 車道駅 下車 徒歩6分
待  遇 応相談
募集期間 随時選考しております。
選考方法 1.書類審査
2.面接,筆記試験,模擬授業
応募方法 履歴書(写真貼付・希望科目明記)を下記までお送り下さい。
〒461-0003  名古屋市東区筒井2-4-52 3F
チューター募集:名大医学部学生など。生徒様からの質問受けできる解答力と人間力とコミュニケーション能力が必要とされます。時給応相談。講義はできません。

■■□―――――――――――――――――――□■■

超完全マンツーマンで授業を行う学習塾、予備校です。
時間制限が無い授業は生徒が理解できるまで徹底的に指導いたします。

ITO・ACADEMY
【住所】 愛知県名古屋市東区筒井2丁目4-52 3F
【TEL】 052-931-3987
【お問い合わせ方法】 電話またはメールフォームをご利用下さい。
【開講時間】 10:00~22:00
例えば以下のような履歴をお持ちの講師を求めます

中京法律専門学校、名古屋予備校などで20年程、務めさせていただいた。他からも要請がある。河合塾ライセンススクール・名古屋DDP予備校・東海学園大学・せいりん館高校、愛知学院歯学部講演会、早稲田予備校、志門塾【岐阜駅そば】、中津川予備校、さくらYELL予備校(恵那駅そば)、大志塾AXIS予備校(江南駅、滝高校生成績上位者のみ)セントヨゼフ、名英予備校、東京リーガルマインド(LEC)東京サクセス浜松校、田村塾【三重県津市で一番有名な塾】からの要請である。

■■□―――――――――――――――――――□■■

★貸し伊藤琢哉(略してカシタク)いかがですか?

とにかくカシタク試したい人として

老人ホームで、女子会で、同窓会で、グランピングのゲストで、カラオケ大会で・・・・・・・・・・

結婚式の余興で、路上ライブで、れいわ新選組のゲストで、などなど

60分単位で伊藤琢哉を一人占めできるチャンス!

しっかり聞いてもOK、聞き流しでもOK、BGMでもOK

伊藤琢哉【貸したく】は突き抜けますよ!!!!!

小学低学年の算数指導

先ほどのと前後するかもしれませんけれど、【あまりじゃない数を足す】ところにつまづいたようです。

文章題ができるようになったことに驚かれるとともに、うれしがっています。

理由を書かせる問題はできなかったので復習すると自発的におっしゃっております。

1ページに大量の問題が用意されているのに4ページも進めたのはうれしかったのでしょう。

今日が一番難しかったと書いてありますね。

お疲れ様でした。

 

今日も暑いですね。

皆さん,こんにちは。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今日はこれから、出張講義です。

中学1年生の数学と英語、小学3年生の算数です。

3科ともそれぞれ1時間強かかります。

お二人とも、成績アップできるよう頑張ってきたいと思っております。

 

中学生

皆さん、今日は。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

昨日は延長して中学2年の女の子に英語を教えていました。

長年塾に行っているのに、英語が2問くらいしかできないのです。

毎回英語の定期テストは10点に満たない。(リスニング試験を省く)

どうにかしてくださいというオーダーでした。

今頑張っている最中です。

周りの大人は温かい目で中長期的に見守りましょう。

中1からのと中2からのを同時進行で始めています。このやり方で大丈夫です。

 

執筆の依頼

皆さま、おはようございます。ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

さて9月7日、教学社様から赤本の執筆依頼のお話をいただきましたが、今回は多忙なため、できないと断ろうかと考えています。

受験生であれば、だれでも大学を受験する際にお世話になった赤本ですが、今回は見送ろうかと考えております。

自分もお世話になった赤本です。思い入れは強いのですが、ボランティア講義が多いため、今の私には物理的に無理です。

丁重にお断りさせていただこうと今は、考えております。

 

面談

皆さんこんばんは、ITO ACADEMY代表の伊藤琢哉です。

今日の午前中は小学5年のお子様が、ご来塾でした。

午前中、算数をやらせていただきました。

もちろん、ボランティア講義も含みます。

中学受験を狙って名〇〇に小学3年生から通っていても成績は全く変わらずというお子さんです。

どうしても試験本番になると、緊張して、解けなくなるというお子さんです。

お父様曰く、きっちり理解していても、講師からのヒント無しで解けるようになるまで問題を脳裏に溶かし込んでいないからだというのです。

お子さん曰く、どうしてもテストになると緊張して、やってきたことが全部飛んでしまうというのです。

講師がお子様を教えている時間は私は、毎回お父様と話している(お子様ができない原因究明)ので、何とか方法を変えようと試みました。

講師を呼んで、一度自力で解かせてから、ヒントを言うように・・・・・と。

そうすると講義を延長しすぎていたためのせいもあり集中できなくなっていた脳で考えられなくなってしまったようです。

いつもの大手塾では週3-4日行って、宿題も相当たくさん出て、わからないときは解答をすぐ見て暗記しろと言われているそうです。

 

とにかくこなしているという感じだそうです。

この方策から踵を返させ、いったんゼロリセットして、中学受験の算数を、その子が、自力で本当に解けるやり方を考えてやらねばなりません。

模索は続きます。

 

 

 

 

 

中学1年生の子(小学3年生の子)

中学1年のお子さんは大分、単語力が付いてきました。最初は全くできなかったのに、単語テストで69点とれたそうです。もともと、昔から、なかなか点が取れない事で有名な中学です。次回は8-9割行くと思います。つづりが弱かったですもんね。どの参考書・TVでの試験に強くなる方法を見てもダメでした。彼女なりの方策を私と二人三脚で暗中模索しできるようになりました。マンツーマン指導ばんざーいって感じですね。

尚ついでに同時進行でやっていたputの意味を覚えるというやり方ではなく、put A in B という固まりで覚えるように指導してから素直なもんで、言うことを聞いてくれたら、並び替え問題が全問正解になりました。

私はこの仕事は一言一言を慎重に話さないといけないなと再認識させられました。

下記の者は良く見えなくて申し訳ありませんが、雰囲気だけ味わってください。先ほどのブログで見やすいように拡大して載せておきました。

 

 

DSC01060DSC01059 DSC01060DSC01059

小学3年生の生徒

あまりの出る割り算が習ってないのにやりたいと生徒から申し出があったので教えてやらせたらすぐ全部できるようになりました。DSC01059

料金に関しまして。

料金に関しまして。

【授業料金は月初にお願いします。休まれる際は1日前までに、必ずご連絡ください。当日キャンセルされましたリ連絡がない際は、振替ができませんのでご了承下さい。なお、おつりはご用意できませんので、授業料金分を必ずご用意ください】

◆態度の悪い生徒や、やる気のない生徒は料金徴収後も退塾勧告をする場合がございますのでよろしくお願いいたします。

◆アレルギーのある子様や教室に不満があるお子様は、不満な点をおっしゃってくだされば直しますので、よろしくお願いいたします。
◆講師に不満があるお子様は講師を変えさせていただきますので塾長におっしゃってください。
◆体験学習後入塾を決心され、やはりやめたということはできませんので慎重に行動ください。

▲TOPへ